東南アジア周遊旅行記 ⑩
激しい頭痛からは開放されたけど腹痛が依然治まらず、なんだかモヤモヤした日を過ごしています。今日にはきっとよくなってるだろうとゴルフの予約を入れてたけど結局私は行かずに夫だけが行ってきました。ゴルフ場もコロナ対策でクラブハウスはプレイ費の支払いのみでロッカー、お風呂、レストランは使えずゴルフラウンド用の恰好をして行ってお昼を取らずスループレーでそのまま帰ってくるという、「接触」を徹底的に抑える方向で...
- Category 2020 2月 バンコク・シェムリアップ・クアラルンプール
- Comment 8
東南アジア周遊旅行 ⑨ アンコールワットとアンコールトム
自粛しているので家に籠ってばかりだし昨日はまた一日具合が悪かったりで憂鬱な日々です(´・ω・`)暇なので旅行記をアップしました。今回はアンコールワットの日の出から始まり、アンコールトムまでの旅行記です。遺跡の写真ばかりですが読んで頂ければ嬉しいです♪こちらから⇒★ 下のバーナーをポチ!で応援して頂けると嬉しいです1日に1回それぞれのボタンを押して頂くとポイントに反映されてランキングが上がる仕組みになっていま...
- Category 2020 2月 バンコク・シェムリアップ・クアラルンプール
- Comment 6
東南アジア周遊旅行記 ⑧
前回のブログ後にまた救急車で運ばれ経過観察入院していましたお陰様で今度こそ、少し良くなっています。でも入浴する時は毎回ヒヤヒヤでヤバイって思ったら少しやり過ごして湯舟に入るまで時間をかけています。トイレもヒヤヒヤだし日々の生活で未だに緊張感はありますがこのまま回復してくれたらな~って思っています。さて間が空いてしまいましたが今回はカンボジアのシェムリアップの旅行記をアップしました。見て下さると嬉し...
- Category 2020 2月 バンコク・シェムリアップ・クアラルンプール
- Comment 8
少し回復しました(;´▽`A``
ご心配のメールやラインを頂きましてありがとうございますm(._.*)m今回の病気で1回目は救急車で救急外来へ帰ったのは夜中の3時そして次は土曜日午前中に救急外来へ行きまして、この2回の診察料だけで4万弱というとんでもない出費となってしまいました(2つの病院は家の近くの大きな有名な病院です)どんな症状だったかというと今まで経験した事もない、このまま死ぬかもと思うぐらいの超絶の頭痛が起きて、その時の血圧の上の...