地中海クルーズ 旅行記第8弾!















- 関連記事
-
- 地中海クルーズ 旅行記第9弾! (2018/04/06)
- 地中海クルーズ 旅行記第8弾! (2018/03/27)
- 地中海旅行記 第7弾♪ (2018/03/14)
kotarose
こんばんは(´▽`)
森永の桜 キョロちゃんつきで 可愛いですね〜
なんだか こちらの桜より ピンク色が濃い気がします!
旅行記 読んできました!
たくさんの教会があるのですねー
どれも素敵で…
狭い路地の風景も 素敵でした。
▽・x・▽ワンちゃんの彫刻があるなんて。。。
なんだか ジーンときてしまいました。
たくさんの豪華な教会や 歴史ある建物
ヨーロッパだなぁと思いますね〜
地元の方しか知らないお店や旦那さまが魚介類と言ったら ちゃんと叶えてくださって、良かったですね。
トラベルコにお願いして 大正解でしたね。
名前しか知らないジェノバは 街並みや雰囲気が知れて 感動しました!
tomy
ジェノバ満喫
私が読んでて満喫してしまった気分です。
教会の天井などアールを多用した建築はなかなか日本ではお目にかかれないので
いい写真を見せていただきました~。
ヨーロッパだとやはり調度品も中国の影響を受けているものがあるんですね。
でもやっぱり、食事かな?
魚介のお料理はやはりおいしそーーーー!!
海辺の町はやっぱり良いわ~。
クルージングだと海辺の町巡りみたいになるので
どこに寄っても魚介が楽しめますね。
チョコレーゼ
kotaroseさんへ
キョロちゃん懐かしいでし~(* ̄m ̄)
森永工場の壁には森永のキャラクターがたくさん
並んでるの、絵がはげはげだけど(笑)
ジェノバは小さい街だけど貴族用のや
政治用のや民衆用のとたくさん教会がありました!
ジェノバの人たちはものすごくワンちゃんが好きで
大半の人が飼ってるそうですよ~
ジェノバは本当に素敵な街でした💛
チョコレーゼ
tomyさんへ
ご覧頂きありがとうございます、嬉しいです♪
教会の天井はやっぱり一番の見せどころといった感じで
それぞれ個性があり豪華dした~!!
中国から贈られた物もたくさんあったようですし
それに手を加えたようなのもありました(笑)
そうなの、今回は食事がどれも大満足!
地元の人しか行かないお店に行けた事や
場所柄美味しい魚貝が楽しめました
そして船の食事も、平均80点ぐらいでほぼほぼ
美味しいものでしたし、満足しました♪