見ごたえタップリのパレルモ旅行記















- 関連記事
-
- マルタ島 バレッタの旅行記♪ (2018/05/21)
- 見ごたえタップリのパレルモ旅行記 (2018/05/10)
- 地中海クルーズ 旅行記第9弾! (2018/04/06)
tomy
アパートの窓
キラキラ装飾も良いですが、ヨーロッパはやはりアパートの窓に惹かれますね。
窓フェチなんですよね~。
古いアパートの窓、特に惹かれます。
危険レベルのアパートなんかたまらんです。
いかに古くともアジアの古アパートのようにびんぼっちく見えないのは
天井の高さのせいでしょうかね~。
教会なんかもびっくりするほど天井高ですものねえ~。
チョコレーゼ
tomyさんへ
こんばんはー
そうですねー、ヨーロッパの建物って窓や窓枠の
装飾が目を引きますよね^^
窓フェチなのですね~!
だとしたらヨーロッパはtomyさんにはたまらない
場所になりますね( ´艸`)
教会の天井の高さ、確かに高いですよね
なるほど、貧乏チックに見えないのは天井の高さが
関係してるのかー!!納得です!
でもこのコメント打ちながらダイワハウスの
CMが頭をよぎりました(笑)
小梅
さっちゃん
裏道散策
イタリアは大好きな国だけれど
まだパルレモには行ったことがないので
興味深く旅行記を拝見しました~♪
古い建物と雨のしっとりとした雰囲気があって
裏道散策がとっても楽しそう~
旅先での市場等の生活感のある街の風景が好きです♡
ヨーロッパで3番目の大きさの劇場がここにあるのね
中でゆっくりオペラ鑑賞でもしてみたいね~
ふうこ♪
こんにちは。私も初コメさせていただきますね~
チョコレーゼさん、なんとお美しい・・・50代には見えませぬ(-_-;)
ご旅行が好きなのですね~優雅でいいなあ・・・羨ましい!
恥ずかしながら、飛行機が苦手で海外旅行は人生50年一度も行ったことがありません・・・
それにまして面倒くさがりな性格なので旅行もそれほど興味なく・・・
旦那は2人でゆっくり旅行しようと言い続けてますが(^_^;)
私は食べて飲んでができれば・・・(なんてつまんないヤツなんでしょうね)
でもチョコレーゼさんみたいにいろんなことに興味があったり、お出かけしたりする人ほど生き生きと美しくいられるのだろうな~と思いますね。
私のブログはチョコレーゼさんのように優雅ではなく・・・アホな毎日ばかり綴っていますが、またよろしければご訪問くださいね。
私も寄らせていただきます(*^^)v
kotarose
こんにちは^^
チョコレーゼ
小梅さんへ
こんにちは~
パルレモは教会の綺麗さと、裏通り歩きが
楽しかったのに、強烈な雨のほうが記憶に残るって
なんとも、マヌケな私の頭です^^;
小梅さんは飛行機が苦手なのですねー><
残念だけど苦手なものは人それぞれありますもんね♪
沖縄も楽しかったです~♪
記事に書きますね('▽'*)
チョコレーゼ
ふうこ♪さんへ
訪問コメントありがとうございます💛
きゃ~、しょっぱなから褒めて頂いてうれしいです、
ありがとうございます♪54歳です、私(・Θ・;)
旅行が大好きというより、飛行機に乗るのが好きなので
あちこち行ってみたい~って思っちゃいますw
といってもお金が伴わないのでたまにしかいけませんが(TωT)
ふうこさんは飛行機が苦手なのですねー
飛行機がダメならばクルーズ旅行はお勧めですよ♪
本当に楽しいですし、移動もないからラクチン旅です💛
私も基本は家でぐうたら&引きこもりですが
出る時は別人のようにパキっとして出かけるという
謎な生活をしております(笑)
だからふうこさんの日常はとても共感できます💛
またこれからもお邪魔しますね(*´ω`*)
チョコレーゼ
kotaroseさんへ
こんにちは~
ね~!!後光がさしてるでしょ~(笑)
あれは何なのでしょうね?神の力みたいな表現でしょうか。
あの彫刻といい石の模様といい、気が遠くなるような
作業だと思うけど、良い物を作る=神の祝福があると
いう事なのでしょうね、日本もそうですしねー。
京都にも素晴らしいお寺や建造物がありますが
やっぱりそれ以上前の古い時代からこれだけ素晴らしい物を
作っている西欧文化は凄いと思いましたよ('ω'*)
読んで下さって嬉しいです、まだ続きますので
また読んで下さいね~(≧∇≦)
チョコレーゼ
さっちゃんへ
シチリア島って名前をよく聞くから今回の
クルーズに寄港があったので楽しみだったんですー
でもあいにくの大雨と雷ですっかり記憶がそれに
持っていかれてましたが、写真整理で教会や
裏通りの楽しさがよみがえりました( ´艸`)
あの劇場は外観と内部も贅沢に作ってるわりに
肝心な座席数は少ないらしく、逆に贅沢に
鑑賞できるという評判のようですよ~♪