旅行記 ニューヨーク3日目






- 関連記事
-
- カリブ海クルーズ旅行記 第4弾♪ (2019/05/31)
- 旅行記 ニューヨーク3日目 (2019/05/26)
- ニューヨーク旅行記 第2弾♪ (2019/05/15)
小梅
チョコレーゼさん、おはようございます~!
確か・・まだ・・5月ですよね!?(笑)
なんなんでしょう、この暑さ!!!
暑いのにかゆいって、最悪ですよね。
私は今頃花粉症で、目のかゆみに悩まされています。。。(-_-;)
お互い頑張って乗り切りましょう!!
メトロポリタン美術館、お蔭さまでた~っぷり堪能させていただきました♪
美術館というと「撮影禁止」が多いようですが、この美術館はお写真OKなんですね。
これはもう1日中いられそうな場所!!
ステンドグラス、実物はすごい迫力と美しさでしょうね~・・・。
貸し切り状態のエンパイアステートビルを味わえるなんて、素敵ですね~!!
クルーズ、楽しみです♪♪♪
チョコレーゼ
小梅さんへ
おはようございます~、コメントありがとうございます♪
5月で梅雨入り前でこの暑さ、いったいどうなってるのでしょうねー?!
紫外線アレルギー、ほんとに厄介で日を浴びた日は体の
あちこちでかゆくなってたまらなくなるのー(T△T)
ちなみに昨日は右側の手首と左の腕がかゆくて。。。。
その日によってかゆくなる場所が違うんです(ノд-。)
おお、旅行記早速ご覧頂きありがとうございます!
もっとたくさん写真を撮ってきてますが、あまり載せても
次に行かれる方の楽しみを奪うのであれぐらいにしておきました。
ってそれでも多いと思いますが・・・
写真撮影、皆さん撮ってたから何も考えず撮ってしまったけど
本当はダメだったのかも(((╹д╹;)))
ステンドガラス、本当に綺麗で実物はため息がでるようでしたよ~💛
エンパイアの貸し切り状態は、あれは絶対レアなケースだと
思います、しかも一番人気の時間帯だったし^^;
天気は悪かったけど貴重な体験ができました^^
ココア
紫外線アレルギー、大変ね。
これからの季節は、いかに日焼けをしないかは
悩むところです。
メトロポリタン美術館、素晴らしいですね。
所蔵品も見事!
行ってみたいです。
1週間観ても飽きないと思います。
チョコレーゼ
ココアさんへ
年々こんなにひどくなってくるとは思ってもみなかったし
年々、日本が熱帯化して紫外線も強くなってるし
寒い国へ移住するしかなさそうです(笑)
メトロポリタンは美術オンチの私達がみても飽きずに
楽しめたのでココアさんであれば、ず~~~といたい💛
って思う場所だと思います、ぜひ行かれてみてください♪
えりこ
実家、お疲れさまでした(^^)
今年も猛暑が続くのかな?
紫外線アレルギーは辛いね(>_<)
治す方法は無いのかなぁ…。
旅行記の写真が素敵!絵葉書みたい。
何度見てもウットリよ~♪
エンパイアステイトビルからの幻想的な景色がいいわ~!
チョコレーゼ
えりこさんへ
今回の帰省では父はおりこうさんだったので
今までのように頭を悩ましたり鬱陶しく感じる事も
なくて、わりと順調だったので助かりました。
紫外線アレルギーのほうが厄介でこれからの
夏本番を思うと嫌になっちゃいます。
おお、旅行記ご覧いただいたのですね~♪
ありがとうございます!
雲がモワモワしている夜景もなかなか幻想的で
いいですよね(* ̄m ̄)
kotarose
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ♡
チョコレーゼ
kotaroseさんへ
お疲れの中コメント、旅行記ご覧頂いて
ありがとうございます┏○ペコ
紫外線アレルギー、毎年ひどくなっていってて
今回のクルーズ旅行でも本当に苦しめられて
かなりつらかったんです(T△T)
日本に帰ってきて落ち着いたかと思ってたら
急に真夏のようになって、また痒くて。。。
アレルギーって厄介ですねー(´・ω・`)
メトロポリタン美術館はものすご~く広くて
写真はごくごく一部分です。
色々な文明やエリアで分けられてるので
そのブースに行くと全然違う美術や文化に触れられて
見ごたえがありました!
貸し切りエンパイア、すごい体験ですよねー!
日本でいったら、東京タワーとかスカイツリーを
貸し切り状態だったような感じですもん、
プライスレスな体験でした~(* ̄m ̄)
ダブルセブン
たくさんの写真拝見させていただきました。
どれもきれいに撮れていますね。
風景のステンドグラスは私も最高だと思います。
魅力たっぷりですが、私たち夫婦だとまず電車に乗る事が出来ないかもです。
乗っても逆方向に行っちゃったりしそうです。
ヨーロッパのブランドだとサンダルも高価ですね。
私のサンダルなら10足買えちゃいます。
早速活躍されたようでいい買い物でした。
チョコレーゼ
ダブルセブンさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます♪
そして旅行記もご覧頂き、ありがとうございます!
あのステンドガラスは本当に綺麗でした、
イタリアやフランスの教会にあったステンドガラスは
もちろん素晴らしいのですが、あのように風景を
描いているのはあまり見た事がなかったので
とても印象に残りました(*´ω`*)
電車、最初の1、2回は上手くゲートを開けられるかで
緊張したり、この電車でいいのか?っていうドキドキ感が
ありましたよー、でも回数が増えていくごとに慣れて、
そしてグーグルマップに頼りっぱなしでした(笑)
日本には入ってきてないブランドのようですが
アメリカでは人気があるようでふざけてす。
でも通常の価格がサンダルなのに3万円近くだなんて、
ふざけてますよねー
最初の250ドルから見ると90ドルがすごく安く
感じたけど、普段サンダルに1万円もかけて買わないので
旅行マジックにかかってしまったようです^^;
でもすごく気に入っているので、いい買い物でした^^