マイアミ旅行記 Part2♪





- 関連記事
-
- マイアミ旅行記 Part3♪ (2019/08/13)
- マイアミ旅行記 Part2♪ (2019/08/08)
- 買取体験とマイアミ旅行記 Part1 (2019/07/24)
小梅
チョコレーゼさん、おはようございます~!
マイアミがそんなに陽気な街だったとはビックリです。
そして、ポルトガル語が主流とはこれまたビックリ!!
サウスビーチの風が感じられるようなホテルからの景色、素敵ですね~!!
チビちゃんのオープンカーは三輪車!?
爆音の街・・・なんですね。
私も眠れなくなりそう・・・。(笑)
チョコレーゼ
小梅さんへ
こんにちは~!ゴメントありがとうございます┏○ペコ
今日も突き刺さる暑さですねー(;´▽`A``
早速旅行記をご覧頂いてありがとうございます(≧∇≦)
私もびっくりしたのですが、褐色系の人が多いし
白人でも英語が母国語じゃない方が多くて、
移民の方なのだと思いますが、アメリカなのに
アメリカではない感じでしたよー
サウスビーチ、ホテルからや道からの眺めは
素敵でした~(*´ω`*)
でも肝心なビーチには行ってないのですけどね(笑)
クルーズでさんざん海の上にいたから今更砂浜に
行っても。。。と思いまして^^;
チビちゃん車は三輪車ですねー
周りは大きい高級車ばかりだから、逆にめっちゃ
目立ってましたよ~( ´艸`)
ほんと眠らない町・・・新宿の歌舞伎町がどのぐらい
うかれてるのかは私は知りませんが、200%
マイアミの方が浮かれて騒々しいです(笑)
ダブルセブン
マイアミ・・・サッカーの「マイアミの軌跡」の所ですね。
海外が全くの音痴は、すぐに地図が出てきません。
ホテルからの景色は最高でしたね。
きれいな海と真っ青な空、天気にも恵まれて良かったです。
マイアミは凄い車ばかりなんですね。
ポルシェやフェラーリもすごいですが、ベントレーのオープンなんて
見たこともありません。
ご主人のベンツも走っていたようですね。
最後のスーパーカーはランボルギーニかな?
日本国内では決して見られない風景です。
食事は今の所は今一つが多かったみたいですね。
私の勝手な想像ですが、やはり日本人は日本食がいいのかもです。
ヘタレの私達は洋食で上手いと思ったことは・・・記憶にないです。
(洋食だと緊張して味わえてないかもしれません)
チョコレーゼ
ダブルセブンさんへ
こんばんは~、コメントありがとうございます!
マイアミはアメリカ大陸の右下の方にあって
赤道に近いのでほんと暑かったです。
そしてお金持ちの多い事! 日本もお金持ちとは
格が違うというか、桁違いですね。
車は観光客相手の高級車レンタカーが多いでので
色々な種類の車を見られて興奮しました(笑)
そしてすっごい改造車がたくさんあって、
見た事のないような物や映画で出てくるような
改造車がたくさん走っていて、これもまた見ごたえが
ありましたよ~。
食事は今回に限ってはホントに美味しい物に
あまり出会えませんでした。
でもアメリカ以外はどこもめちゃくちゃ美味しいですよ~
イタリアやパリは本当に感動的な美味しさです(*´ω`*)
私達はどちらかというと洋食が好きなので
海外に行った時はどうしても期待値も高くなってしまうので
辛口の評価になるのかもしれませんね。
マイアミのAVALONは評価サイトだと点数はとてもいいので
あれが普通では美味しいという基準なのかなぁ・・・と。
あの程度であれば日本で食べる洋食の方が全然美味しいです(ノ∀`*)
結局食事は和食も洋食も全体的に見ると日本が一番美味しい
のだと思います( ´艸`)
kotarose
こんばんは^^
チョコレーゼ
kotaroseさんへ
こんにちは~、コメントありがとうございます♪
スマートフォン版のデザインだけ変えてみました~
サウスビーチのメインストリート沿いの
ホテルはどこもオーシャンビューで綺麗だとは
思うのですが、ここのホテルは広いし眺めはいいしで
最高でした(≧∇≦)
ホントにビックリするぐらいうかれまくってて
異様な感じですよ~
不景気とかそういう感じは全く感じないですねー
父の事は今まで頑張ってきたからちょっと
一線引いて、いらつかない程度のスタンスに
しようとは思ってはいるのですが、また9月に
帰らなくちゃいけないですからねぇ・・・
まったく困ったものです┐(´-`)┌
ココア
マイアミ、明るくて、楽しそうなところなんですね。
行ってみたいわ~
浮かれまくっているなんて、幸せ感に溢れていそうですね。
みんなが明るいから、嫌なことも忘れてしまうのかも。
それにしても、素敵なホテル。
ずっとこの景色をみていたくなりそう。
チョコレーゼ
ココアさんへ
こんばんは~、コメントありがとうございます♪
マイアミは町全体がセレブで浮かれていて
別次元の街でした(笑)
ニューヨークとは全然雰囲気が違います。
私が若い頃、バブル真っ最中で夏に湘南に
遊びがてら繰り出していたものですが
それの100倍バブリーで浮かれてます(笑)
あの雰囲気は行かないとなかなか口では表現できないですー(ノ∀`*)
ホテルはあそこにして大正解でした。
眺望も広さも最高でした~♪