北海道旅行記 ついに終わり~♪











- 関連記事
-
- 北海道旅行記 ついに終わり~♪ (2019/10/18)
- 北海道旅行記と北海道のメロン♪ (2019/09/30)
- 北海道旅行記 第2弾 (2019/09/27)
ダブルセブン
No title
やはり私達は国内の旅行の記事の方が馴染めます。
ゴルフ場とホテルの組み合わせで、リゾート感満載ですね。
前半は今一つだったようですが、後半はナイスラウンドでした。
ご主人のアドレスは、チョコレーゼさんの言う通り右を向いてますね。
上半身はフェアウェイを向いているので、右方向にスタンスして
尚且つ、オープンに構えてしまっている形になっていると思います。
このアドレスのまま、右足を閉じればクローズスタンスの構えになり
ボールは捕まりやすくなると思います。
(知り合いで同じような構えで、ドロー打ちの人がいます)
右足の開きを抑えるだけで、だいぶ変わるかもです。
太平洋フェリーは帰りもニューきたがみでラッキーでしたね。
私も新しいフェリーに乗ってみたいです。
相変わらずベンツのナビは、あまりお利口ではありませんか。
知らない土地は絶対にCAR PLAYがお勧めです。
kotarose
チョコレーゼ
ダブルセブンさんへ
こんばんは~。コメントありがとうございます!
さっそく旅行記ご覧頂き嬉しいです。
最初に回ったゴルフ場のフェアウェイもグリーンもとても
良かったですが、2度目のいずみかわは、フッカフカの芝で
ティーブランドも剥げてるところなんてないし
前後ともに人はいないしで、最高でした!
なので回りを気にせずのんびりプレーできたのが
大崩れしなかったのかな~って思ってます。
私イライラすると全然ダメなので^^;
やっぱり夫は右向いてますよねー!
夫はすごくガニ股でつま先をまっすぐできないんです。
いつも逆ハの次の足です。
だから右に向いてるしオープンスタンスだから
ナイスショットしても右にいって、本人はアレー!
なんだよー!って言ってるけど、私から言わせたら
構え通りのナイスショットなんですけどね(ノ∀`*)
私がいってもプライドがあるのか頑固なのか聞きません^^;
富良野を一日入れ込む前は違う船だったのですが
急遽富良野を入れたので、ニューきたかみになりました^^
ほんっと、ベンツのナビはヘンテコな指示出しますよねー
渋滞回避でこの道言ってるのかなぁ?なんて信じて行ったら
酷い目にあいました。
やっぱり国産車のナビにはかないませんねー(-ω-;)
チョコレーゼ
kotaroseさんへ
こんばんわ~、コメントありがとうございます♡
早速旅行記ご覧頂き、嬉しいです、ありがとう(*´ω`*)
どうしても2回はラウンドしたいという夫の希望を入れて
北海道の行程を考えました♪
両方とも良いゴルフ場で気持ちよくラウンドできました^^
愛車であれだけ走ったから、きっと満足だと思います!
北海道、やっぱりいいところでしたよ~d(≧ω≦*) グッ
小梅
チョコレーゼ
小梅さんへ
こんばんは~、コメントありがとうございます♡
早速旅行記ご覧頂き、ありがとうございます~!
お馬鹿ベンツのナビのおかげでなんだか遠回りばかり
していましたが、お天気もよくていい旅行でした~♪
( ´艸`)ウフフ、豚丼、美味しかったですよ~!!!
そして牛タンは絶対に善治郎のほうがお勧めですd(≧ω≦*)
そうですねー、今回は魅晞さんに会えた事が
一番ビッグイベントでした(≧∇≦)