海外旅行準備編~便利グッズその2~
*コメント欄について*
コメント欄の表示が10段までしか
表示されず、11段目以降の方のは
10段目の下にある
「もっと見る」をクリックしないと
表示されないようです(T-T*)
コメントしたのにないな?って思われた方、
もっと見る

♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦
記事はここから(*^o^*)
今回紹介するのは、
皆さんにとって便利かどうかは
解りませんが、私達の中ではこれは
と~ってもいい発見グッズでした
今回のイタリア旅行で
ホテルを選ぶ基準は
「駅に近くてちゃんと寝られる」で、
予算は貧乏旅行なので1泊が
税込で¥15,000~20,000 ぐらいで
探して、南イタリアだけは、
ちょっとだけいいホテルに泊ろうっていう
計画なの
ということで、個人手配の関係上
・飛行機(パリ⇔ローマ)のバウチャー
・各ホテルのバウチャー
・高速列車のバウチャー
A4サイズのバウチャーという名前の
用紙がいっぱいです (・∀・;)
他にも自分で作ったスケージュール表。
これも全体スケジュールと、
各日の1日単位でのスケージュール表
これだけでも12枚ぐらいあるっ (・∀・;)
これらを解りやすく、
日にちごとに整理するには、
クリアファイルフォルダーがいい!
と思い旦那君と100円ショップに行き
A4サイズのものやB5サイズのものを探し
手にとってみたのですが・・・
嵩張るし、大きい (´・ω・`)
A5サイズのがあれば一番いいのになーと
探すけど、そのサイズって
なかなか売ってないのよね。
それにファイルのページ数も、けっこう多い。
こんなに枚数いらないのよねぇ・・・┐(´ー`)┌
ところが
旦那君が良い物を発見13ページのフォトアルバム
これ、A4用紙を4つ折りにすると、
ジャストサイズで入れられるの!
そして小さい
邪魔にならない
しかも旅行日数とかを考えると
バッチグーじゃん(死語出ました)
でもってこんな感じに整理しました。
最後1ページ分が余るから、
そこにミュージアムパスとか入れられるしね
その日のバウチャーとかを出し終わったら
空いたところに、その日使った領収書とかを
入れるつもり
領収書って日付が印字されてなかったり
薄かったりして、後でみると
ゴチャゴチャになるから、
各日に入れていけば、帰ってきてからも
とりあえず日付は解るしねー!
お店の名前までは怪しいけど(・∀・;)
ツアーで行かれる方はこういうのは
必要ないかもしれないけど、
ツアーでもなんだかんだ用紙を
渡されたりしますものねぇ(´・ω・`;A)
それに領収書も4,5日のツアーでも
けっこーな枚数になりますもんね!
なのでこういうの使うといいかもですよ
あとはこれも100円ショップで買ったの。
その日1日分のバウチャーやら切符やらを
入れる袋!
A5サイズぐらいの大きさ
要はファイルから取り出して持ち歩く時用のね!
これもチャックがついて小分けできるから
使い勝手よさそうだわぁ
旅慣れた人は、こういう物をすでに
使っているとは思いますが、まぁ…
初心者トラベラーさんへって事で
参考になれば幸いです (。→∀←。)
しかし100円ショップ
旅行に便利なものいっぱい売ってるわぁ
すごいすごい!
- 関連記事
-
- 笑い話(@゚m゚@)ププ (2014/02/17)
- 海外旅行準備編~便利グッズその2~ (2014/02/17)
- 羽生君金メダル!!! (2014/02/15)