予想以上に早かった訃報


- 関連記事
-
- 戻りましてすっかり日常を。 (2020/06/06)
- 予想以上に早かった訃報 (2020/05/23)
- 娘とディナー♪ (2020/03/14)
永遠のJガール
お大事身体に気をつけて
チョコさま、お疲れ様でした。遠くから、お父様のことを一生懸命想って行動されてましたものね。偉いなーと尊敬しておりました。
心からご冥福をお祈りしております。
チョコさま、お疲れが出ませんよう。お身体お大事になさってください。
CHICO
ご愁傷さまでした
チョコさん……
こんなにも別れは突然だったのですね。
ご愁傷さまでした。
お父さんよく頑張られましたね。
チョコさんとは何年ものお付き合いですが
しょっちゅう実家に帰省して遠距離介護、看病をしておられましたね。
チョコさんもよく頑張りましたね。
私は父を亡くして27年、母を亡くして10年になります。
特に母は介護が大変でしたが、亡くなるとね大変だったことは余り思い出さないの。
いい思い出ばかり思い出すの。
不思議よー。
チョコさんもきっとお父さんのいい思い出ばかり思い出すようになると思うわ!
親を送るって本当に大変。
でも中には親より早く亡くなり親に送られる人もいるよね。
親を送れるってことは最後の親孝行ができるってこと、しあわせなことよ!
お父さんもチョコさんに送ってもらってしあわせだと思う。
なかなか破天荒なお父さんだったようだけど、きっとチョコさんのことを一番に愛してくれていたと思いますよ。
葬儀も大変だけど、その後の手続きもとっても大変!
チョコさんも少し前に体調崩したばかりだから、自分の体調にも気を付けてしっかりね!
ゆっくりとお父さんとの最後の時間を過ごしてね。
お父さん安らかに……
合掌
小梅
kotarose
美美
残念ですね!
こんばんは!
お父様の訃報・・・残念ですね!
お悔やみ申し上げます。
でも、遠く離れた大分まで度々帰省していたチョコさんを知っている美美としては、良くやっていた!エライです!とチョコさんを褒めてあげたいと思いますよ!
落ち着かれたら、またブログ再開してくださいね〜!
楽しみに待っています!
では。
ココア
ご愁傷様です。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
そしてチョコレーゼさん、長い間介護、お疲れ様でした。
最後に看取れなかったのは、残念でしたが
安らかに逝かれたようでよかったですね。
葬儀はとても大変です。
お疲れが出ませんように。
ダブルセブン
ご愁傷さまでした。
親との別れは早かれ遅かれ来るものです。
チョコレーゼさんは、出来ることを全て、行われたからお父様も幸せでしたね。
私の父も癌で、60歳の時に逝ってしまいました。
私が62歳なので、今の私より2年も前に亡くなりました。
(私は父を超えて頑張って生き残っています)
私の場合は、もっと何かできなかったかと後悔ばかりでした。
後悔なく見送れるのは、最高に幸せな親子だと思います。
お父様のご冥福をお祈りいたします。
元気が戻ったら、またブログ再開してくださいね。
チョコレーゼ
永遠のJガールさんへ
こんばんはー、ご無沙汰しております<(_ _)>
コメント頂き、とても嬉しかったです、ありがとうございます。
私もJガールさんがお父様の事で色々動かれていた頃の記事を
拝見していたので、お世話をする大変さを勉強させて頂いたので
自分がみる側になって、分かった事などもありました。
昨日、今日とマッサージに行って癒されてきました( *´艸`)
チョコレーゼ
CHICOさんへ
こんばんはー。CHICOさんお気遣いいっぱいのコメント
ありがとうございます。
思ったより数日早く旅立って臨終には立ち会えなかったけど
その前の週にしっかりお別れができたので悲しい中にも
後悔はなかったです。
そうですねー、親より子が先立つ事もありますものんね。
私が元気で父を見送る事ができて良かったと思いますし
いいお葬式ができたので父は喜んでいると思います。
CHICOさんは若くしてご両親を亡くされているから
その当時の精神的ショックは大きかったでしょうね。
今日から役場周りが始まりました、まだまだ色々な
手続きがあるので数日こちらに滞在です。
葬儀が終わったので肩の荷がおりました。
あとは無理せずにゆっくり進めていきたいと思います(*^-^)
チョコレーゼ
小梅さんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます。
小梅さんが私の介護孝行を労ってくれて思わず涙が出ちゃいました。
私なりに出来ることはしてきたので父が他界した今、
後悔することもなく父も満足だったと思っています。
こちらは田舎ならではの風習があるので葬儀が終わるまで
緊張感がありましたが、終わってほっとしています。
今日はマッサージに行ってきて、くつろいでいます❤︎
チョコレーゼ
kotaroseさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます。
週明けに帰って最後を・・・と思っていたら思いの外
早くて臨終に立ち会えませんでした。
kotaroseさんがおっしゃってくれた様に私なりに
父には尽くしてきたと思うので、
あーしたら良かったっていう後悔もありません^^
そうですねー、手続きが色々あって今日から
役所周りを始めたのですが、まだまだやらなくちゃ
いけないことがあるので当分かかりそうです。
今はもう父で振り回されることもないので、
まったりと用事を済ませていこうと思ってます^^
お気遣い感謝です( ・◡・ )
チョコレーゼ
美美さんへ
こんばんわー、コメントありがとうございます。
お悔やみのお言葉もありがとう。
私なりに遠距離介護を頑張ってやってきましたが
理解してくださる人がいると、すごく嬉しいです。
褒めてくれてありがとう!
いいお葬式もできて、やっとホットしているところです。
まだ手続きがいろいろありますが、もう父に悩まされる
ことがないので、ゆっくり進めていこうと思います。
チョコレーゼ
ココアさんへ
こんばんはー、お悔やみのお言葉ありがとうございます。
遠距離介護は大変でしたができる限りの事は
してきたので後悔はありません。
臨終に立ち会えなかった事だけが残念ですが
その前の週にしっかり父と過ごせたから
それが救いでした。
田舎ならではの、口うるさい人が多い中で
無事にお葬式は済みました、ホッとしています。
今日はマッサージに行って癒されてきました^^
チョコレーゼ
ダブルセブンさんへ
こんばんはー、お悔やみのお言葉ありがとうございます。
父の癌の転移は昨年末に知って、余命を聞いていたので
覚悟はできていたので、大きなショックはないですが
臨終に立ち会えなかったのは残念でした。
ブンブンさんのお父様はお若い旅立ちだったのですね><
ブンブンさんはお父様の分までダブルで長生きしなくちゃですね!!
いいお葬式ができたので父も光に導かれていると思います。
また落ち着いたらブログ再開しますね!
えみりん
お疲れ様でした
チョコレーゼ
えみりんさんへ
こんばんはー。お悔やみの言葉ありがとうございます。
みんなの予想よりも早く旅立って最後には
立ち会えなかったのが残念ですが父は満足の一生だったと
思います。
ホント、父の我がままとか、色々な事情で精神的に
参っちゃう事が多かったので、やっと終わった・・・
ってのが本音と言えば本音ですねー。
初七日も終わり、物で溢れかえってる実家で荷物整理を
しなくちゃいけないのに、嫌になってるところです。
今日は一日ぼーっとして過ごしてました^^;
mimoza
チョコさん
お久しぶりです。
そして、お父様、ご愁傷さまでございます。
ご冥福を心よりお祈りいたします。
私も昨年そうでしたが、「その日」は突然訪れますね。
私も前日母に会っていたのに、母の死を知ったのは
すぐには帰れない外国でした。
ラルフを亡くし、(私にとっては息子です)
すっかり落ち込んでいた私ですが、
少しずつ頑張っていこうと思ったところでしたので
お悔みが遅くなって申し訳ありません。
チョコレーゼ
mimozaさんへ
こんばんはー、お悔みのコメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
mimozaさん、ラルフ君虹の橋を渡られたのですか(´;ω;`)
mimozaさんの体調が悪いっていうのを最後に
私もご無沙汰してしまって失礼しました。
父の旅立ちはある程度覚悟はしていたのですが
予想よりも早かったのが、やはり残念でした。
父に関しては私はやるだけの事はやったので
それほど落ちこみもないのです。
すっかり日常を取り戻しました^^;