大分県民性の低さ?!と、もつ鍋と。


- 関連記事
-
- 定期健診とくら寿司ランチ♪ (2020/10/16)
- 大分県民性の低さ?!と、もつ鍋と。 (2020/10/13)
- 台風無事に通過しました (2020/09/08)
kotarose
こんにちは^^
車に傷をつけられてしまったのですか?
旦那さま それはショックですね(。>д<)
あの部分ですと 誤ってということはなく 明らかにわざと傷つけたと思うしかないですね…
博多のもつ鍋〜
博多に行った時 時間がなくて食べに行けなくて なくなくお土産のもつ鍋を買って帰ったのでした。
やはり本場で 本場のもつ鍋を食べたら美味しいのでしょうね...♪*゚
旦那さま これから九州のいろんな場所の名物を 食べれますね^^
ダブルセブン
車大好きなご主人ですから、かなりショックだったと思います。
今の時代に車にわざと傷をつけるなんて考えられないですね。
私はずっとクラウンでしたが、傷をつけられたことはありませんでした。
笑っちゃった見積もり・・・是非お値段を知りたいです。
車格からいって、驚愕な数字でしょうね。
本場のもつ鍋は食べた事ありませんが、見ただけで美味しそうです。
もつ鍋と馬刺し・・・日本酒を飲みながら食べたい!
チョコレーゼ
kotaroseさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
そうなんですよー、やっぱりこっちは県民性が
とても低いです。
普通の靴だったらちょっと蹴ったぐらいじゃ
あんな傷はつかないので、ゴルフシューズで
思い切りギューって傷を付けたのだと思います。
博多のもつ鍋、ほんと美味しかったです~(・m・ )
お土産のも美味しかったと思いますが、
やっぱりお店で提供されるのは鮮度が良いですし
プリップリ感がたまらなかったです(ジュルル
これからは九州の美味しいものを食べる事ぐらいしか
楽しみがありませんー(笑)
チョコレーゼ
ダブルセブンさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
もう大ショックで、えぇぇっぇってゴルフ場で
しばらく固まってたそうです(;^ω^)
帰ってきてからも、ため息の連続でした・・・
保険で直せばと済むところなのですが、
それが引っ越す直前に一度保険を使っているのです。
フロントのバンパーの下を、たぶんコンビニに行った時に
車止めでこすったのだろうという、本人の予想なのですが
普通に見たら解らないし、下から覗いてみても
ちょっとこすれてる程度だったのですが
それが気になるといって、見積もりを取ったら、
なんとバンパー変えての調整で40万ちょっとかかって
それを保険で使っちゃったんです(´;ω;`)ウゥゥ
私は見えないんだし、次大分で絶対に傷つけられるから
使わないほうがいいって強く言ったけど、ダメでした。
で、今回のこれです(ノ∀`)
なので保険を使えないので自腹となるのですが
ディーラー見積もりだと203,000円でしたΣ
なんでもうちの車に使ってる色はベンツの中でも
違う色だそうで、特別高いっていう説明を受けました…
自腹だとその金額は厳しいので、こちらのツテをたどって
大分でスーパーカー専門にやってる業者を紹介してもらい
そこで修理見積をしたら7万7千円でした。
今度そこで修理してもらうつもりですー
やっぱりディーラーは高いですねー><
本場のもつ鍋、めっちゃ美味しいです!!
あのお店は駅地下のお店なので、おそらく普通レベルだと
思いますが、それでも美味しかったので
美味しいって言われるお店だとどれだけ美味しいのだろうと
想像しただけでよだれが(笑)
日本酒と確かに合うでしょうねー!!