生牡蠣( ´艸`)


- 関連記事
-
- Anniversary💛 (2021/03/06)
- 生牡蠣( ´艸`) (2021/02/26)
- 黒トリュフ風味茶わん蒸し♪ (2021/02/15)
utokyo318
海の幸、楽しまれましたね♫
コーンも、ウインナーも、とてもおいしそうです!
生牡蠣は、やはり気温の低いときにか食べないほうがいいのかもですね・・・・
白髪対策で亜鉛サプリをとっていますが、牡蠣も亜鉛が豊富にあるみたいで、また私も食べたくなりました(^O^)/
bettymimi
どれもこれもおいしそうですね!!!
海の幸でいっぱいですね~。
牡蠣もホタテも大好きです!!!
いいな~。
うらやましいです。
umi
ダブルセブン
牡蠣だけでなく、色々な食材が食べられて良かったですね。
海の物が豊富ですが、ウインナーや玉蜀黍も美味しそうです。
私だとビールをしこたま飲んでしまいそうです。
私達の近くにある浜名湖も牡蠣が有名ですが、今年は不漁との事でした。
KITSUKI TERRSCEみたいに食べられる場所がありますが割高価格でした。
地元の牡蠣がなかったとの事で、そちらも不漁なのかもしれませんね。
チョコレーゼ
utokyo318さんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
生牡蠣がどうしても食べたくて再度行ってきましたw
海の幸堪能できました~(*^^)v
白髪対策で亜鉛サプリがいいのですねー( ..)φメモメモ
白髪対策私達世代には必須ですよねー(;^ω^)
チョコレーゼ
bettymimiさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
海の幸堪能してきました~(・m・ )
今回は生牡蠣をたくさん食べられたので
大満足でした~
ホタテも美味しいですよね~💛
チョコレーゼ
umiさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます~!
口が開いちゃいましたか~( ´艸`)
umiさんのお近くにはないのですね、残念><
おお、夏の岩牡蠣ですかー、それはまた良いですね(≧ω≦)b
チョコレーゼ
ダブルセブンさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
牡蠣盛りが10個近くはいって千円、
海鮮盛りも千円と、これはお得な金額ですが
生牡蠣は都会にあるオイスターレストランと
あまり値段は変わらず4個で千円でした。
こちらはもう暖かくなってきているので牡蠣が
少ないのかもしれませんねー?
浜名湖は今年は不漁だったのですか。。。
割高料金だと食べようっていう気持ちが下がっちゃいますよね(T▽T)