柚子胡椒


- 関連記事
-
- パウスカート♪ (2021/03/14)
- 柚子胡椒 (2021/03/13)
- スタバのSAKURA♪ (2021/03/11)
utokyo318
ちょうど昨日、カツオのたたきを食べましたが、柚子胡椒を入れたら臭みも緩和されそうですね♫
巣立ちがたくさん入った温かいそうめんを食べたことがあるので、うどんにもきっとイケるでしょうね(^^)
のぼせるタイプで温泉には行かないのですが、湯布院には一度行ってみたいです。
そのときは鍵屋さんにも立ち寄ってみたいと思いますヽ(^o^)
チョコレーゼ
utokyo318さんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
おお、タイムリーにかつおのタタキでしたか~( ´艸`)
カツオのタタキはたっぷりの玉ねぎと供に頂くのですが
柚子胡椒とポン酢を合わせたもので食べるとさっぱりと
美味しいです~(≧ω≦)b
温泉のぼせちゃうのですねー>< でも露天風呂であまり
熱くないお風呂だと意外と入れちゃいそうですよ~
風情があるところなのでぜひぜひ♪
ココア
亀の井別荘は、宿泊はしたことは
ないですが、行ったことはあります。
鍵屋さんでお土産を買いました。
あとは、鍵屋さんの2階にある素敵なカフェで、
コーヒーも飲みました。
湯布院は、2回ほど宿泊しましたが
こじんまりとしたお宿だったり
ブルーの温泉だったりと、いいですね。
チョコレーゼ
ココアさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ココアさんは鍵屋さんへ
行かれた事があるのですね~♪
あそこの2階の喫茶店といい、あの辺全体が
とても雰囲気がいいですよね(*´ω`)
湯布院はそれぞれの旅館が、あの雰囲気に合うように
思い思いの情緒をかもしだしたお宿が多いので
どこに行っても素敵時間が過ごせそうですよね💛
ダブルセブン
「亀の井別荘」は高級温泉地の湯布院の中でも御三家といわれるひとつですね。
(「亀の井別荘」、「由布院 玉の湯」、「山荘無量塔」)
泊まらなくても楽しめるカフェやお土産屋があるのは知っていました。
湯布院に泊まった事はあるのですが、残念ながら時間がなくて行けなかったです。
柚子胡椒は鍋などに入れてよく利用するので、★マークをポチりました。
やはり高級な所だけあって、なかなかのお値段ですが柚子胡椒は買えそうです。
色々あるみたいなので物色して見ます。
チョコレーゼ
ダブルセブンさんへ
おはようございます、コメントありがとうございます!
そうです、亀の井別荘は指折りの老舗高級旅館ですねー
あの辺一帯はすごく雰囲気がよくて観光客のダントツ人気で
そこにお店や喫茶店があるので、日頃は大変な賑わいです。
今はコロナ禍だし、この前は雨だったからガラガラだったようですが。
送料がかかってしまいますが、それでも試してみる価値は
あると思います~!柚子胡椒は本当にお勧めです(≧ω≦)b
横浜にいるとき、どうしても欲しい時はこちらで買ってました♪
お鍋もいいですが、お肉やうどんにピッタリなのでぜひぜひ!
kotarose
チョコレーゼ
kotaroseさんへ
こんばんは~、コメントありがとうございます♪
コタさんお取り寄せしてくださってるのですよね💛
同じ味を共有できてるって、すごく嬉しいです(*´ω`)
そうそう、香り高いし、ピリっと感がしっかり出ていて
本物!って感じがしますよね~♪
何度か違う物を使ったりもしたけどやっぱりここのが
美味しいです(≧ω≦)b