大腸検査終了


- 関連記事
-
- ファミマの… (2021/08/01)
- 大腸検査終了 (2021/07/28)
- パンケーキ♪ (2021/07/27)
raffine
こんばんは♪
大腸検査そんなに大変なんですか… でも心配するようなものはないと分かって良かったですね
フラダンス、ふくらはぎのツリがないよう血行を良くしてステージに臨んでくださいね♪
オリンピック、何だかんだ言いながら私も結構見てます
(というかそれしかやってないし)
何年分もの思いが詰まった 選手の汗と涙を見ると、中止にならなくて良かったという気持ちになりますね。
チョコレーゼ
raffineさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
大腸検査はこれで4回目なので慣れたものなのですが
この前日からの苦労がねー><
病院によって出される薬のちょっとした違いはあっても
だいたいのルーティーンはどこも同じなので
準備が一番大変だと思います~
ふくらはぎ、今は冷やして湿布しています
明日また接骨院の日だから重点的にやってもらいます~!
テレビはオリンピックばっかりですがどれも目が離せなくて
皆さんの努力がすごいですよね。
毎日感動をもらっています~!!
確かに始まって競技を見ていると、おっしゃるように中止にならなくて
良かったって思いますね。
utokyo318
kotarose
ダブルセブン
大腸検査は1度だけですが、経験した事があります。
正直言って自分からは絶対に受けたくないと思いました。
まず、下剤を飲むのが大変ですよね。
飲んでも飲んでも減らなくて・・・不味くて。
もちろん検査も気持ち悪かったのを覚えています。
大きなポリーブがあったようですが、悪性出なくて良かったです。
足が痛いようなので、フラダンスは大変そうです。
無理をしないように頑張ってください。
bettymimi
大腸検査お疲れ様でした!!!
私も何度かやったことがありますが、本当に嫌な検査ですよね(;^ω^)
ポリープも悪性でなくてよかったです。
足がつってしまって肉離れのような状態ですか!?
土曜日までに落ち着くといいですが、、、。
しっかり養生してください。
チョコレーゼ
utokyo318さんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
検査、終わりましたー、ほっとしました。
あのトイレに行く準備段階が一番大変ですヾ(;´▽`A``
便秘症もきついですよね、私も元来便秘症ですが
今は薬を使っていますー
ふくらはぎ、すごく痛くで歩くのにびっこです
土曜日なんとか踊れるように頑張ります~!
チョコレーゼ
kotaroseさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
大腸検査ってあの前準備がなければどれだけありがたいか
って思うけど、やっぱり綺麗で何もない状態じゃないと
解らないですもんね^^;
エコーだけでわかる日が来るのが待ち遠しいです(T▽T)
ふくらはぎ、パンパンに張っていて歩くと突っ張って
とっても痛いのですが湿布して冷やしてって
接骨院でも治療してもらっています~
お気遣いありがとうございます!
チョコレーゼ
ダブルセグンさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
ブンブンさんも経験がおありなのですねー
あの前日から当日にかけての準備はほんと大変ですよねー
そうそう、あの下剤、飲むのも大変だし
私は前夜に飲んだ下剤で気持ちが悪くなって吐きそうに
なっちゃいました(;^ω^) 我慢しましたが。
検査は麻酔してくれるのでその間は全く何もわからなくて
目が覚めたら終わってるので、その辺は問題なかったです
ポリープも問題ないって事だったので一安心です^^
足をつるクセがここ最近よくあって
それによって軽い肉離れみたいなのになっています。
筋肉が老化してるのだと思います(T▽T)
チョコレーゼ
bettymimiさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
大腸検査、準備段階が本当に大変で苦痛ですよねー
当日の1800ccの下剤もきついですが今回は
前夜に飲む下剤の方が気持ち悪くなって大変でした。
毎朝、起きる時に思いっきりノビをしてしまうのですが
その時に、よく足をつってしまうんです。
今回もその反動でつりすぎで軽い肉離れになった感じ。
早く治るように気を付けます~!!