ワイルド・スピード/ジェットブレイク


- 関連記事
-
- 私にとって最高の宝物♡ (2021/08/21)
- ワイルド・スピード/ジェットブレイク (2021/08/20)
- マンモグラフィを再び(;^ω^) (2021/08/18)
kotarose
前にこの映画 観たいと言われていましたね。
映画館もやはりコロナの影響を大きく受けてしまっているのでしょうね。
私もしばらく出かけていないです。
でも 観客が少なければ 感染リスクも減り のんびりした気持ちで鑑賞できますね。
utokyo318
bettymimi
映画館もコロナの影響で大変ですね。
客が少ないと感染リスクも減り安心して観れますが、、、。
経営状態がひっ迫していることでしょう。
ダブルセブン
ワイルドスピードも9作目になるんですね。
予告を見るとドンドン非現実なシーンがが多くなっていると思います。
今回は車が飛んだりしてるみたいですが・・・微妙です。
私たちはジェイソンステイサムが好きなのですが今回は出てないみたいですね。
映画館もコロナの影響で大変です。
空いているのはラッキーだと思いますが、7人は寂しいです。
19日に2回目のワクチン接種を受けました。
副反応にビビっていましたが、二人とも体温が37℃位になりましたが平気でした。
チョコレーゼ
kotaroseさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
先日ゴジラの映画を観た時に予告であったので
観に行こうと言ってました♪
ここ数日でこちら地方もコロナ感染者が増えたせいか
映画館はほんと人がいなくてガラガラでした。
その分、こちらも安心ではありましたが…
でも収益が上がらないと企業も困りますよね。
チョコレーゼ
utokyo318さんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
なんと9作品目になるんですよー、あっという間ですよね(笑)
でも最初の頃のがやっぱり面白かったかな~
映画館、経費かかりますよね、あの人数じゃ
絶対に赤字は間違いないと思うのですが
コロナは飲食店だけじゃなくて大変なところは
たくさんありますね。
もう緊張感を持てと言われても、もう無理だよって方
多いと思います、でも医療現場の実情を見ると
引き締めなくちゃですよね。
チョコレーゼ
bettymimiさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます。
もともとこちらの田舎は映画館に観に行く人が
少ないようなのですが、昨日はほんとにガラガラで
経営状態心配しちゃいましたよ。
どこも大変ですよね。
チョコレーゼ
ダブルセブンさんへ
最近は元祖のワイルドスピードだけではなくて
スピンオフ物もシリーズにカウントされてるので
9作品になっているようです、多いですよね。
4,5作前ぐらいから、かなりぶっ飛んだ内容に
なってきてますが今回のは、迫力があってすごい!
というより、ナイナイナイって吹いちゃうぐらい
ハチャメチャでした(笑) かなり無理がありましたよ。
ジェイソンステイサムは、最後の最後でチラっと出てきて
次回作を漂わせる終わり方でしたー
映画館、人がいなくてこちらは良いですが
経営側から見ると大変ですよね。
おお~!副反応、それほどひどくなかったのですね、
良かったです。せっかくならひどい症状がなくて
澄んだ方がいいですもんね!!