冷蔵庫の大掃除


- 関連記事
-
- すっごく懐かしい曲 (2021/09/16)
- 冷蔵庫の大掃除 (2021/09/11)
- 母の事 (2021/09/08)
kotarose
なかなか冷蔵庫の中って 棚板まで外しての掃除 出来ないですよねー?
我が家は皆んながそれぞれ入れているので 確かにここに置いたものが 行方不明になってしまうことあるのです(-.-;).。oஇ。
そして私は身長が低いから上段は手も届かず 見えていないの。
暮れの寒い時期より 冷蔵庫の掃除は今が良い時期ですね!
私もやろうかなぁ〜
スッキリした冷蔵庫は 気持ち良いですものね^^
utokyo318
bettymimi
冷蔵庫、中を出して板も取り外してとなるとかなり大掛かりになりますよ。
お疲れ様です。
年末の忙しいときよりも、この時期にするのがいいですね!!!
野菜くずも隅っこにたまりますよ!!!そうそう!!
蒲焼のタレとか、お醤油とかうちもいつのだろうっていうのがあります。
日付けが書いていないものが多いですよね。
うちも掃除しないといけないです。
ココア
我が家はキッチンが2階なので、
大型の冷蔵庫が入れられなくて
中型が2台です。
最近は片付くように、100均でいくつも籠を買ってきて
素材別に入れています。
どこに何があるかわかりやすいし、見た目が片付いている感があるみたい。
最近は、ポケットとかも、簡単に外れるし、
以前よりはお掃除しやすくなりましたよね。
チョコレーゼ
kotaroseさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます。
冷蔵庫の中、たまに拭いたりはしますが
棚も全てとって中を全部出してとなると
年末の大掃除の時ぐらいしかしないですものねー
しかも冬に冷蔵庫の掃除って嫌だし…
この時期にやって良かったと思います。
コタさんのところは娘さんもいらっしゃるし
それぞれで入れてる物とかありますよねー
うちも二人なのに行方不明になる事ありますよ(笑)
チョコレーゼ
utokyo318さんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
冷凍庫の分量が多い物が欲しくて、中型冷蔵庫の
半分が冷凍庫のやつを買いました~ 重宝してます♪
ポケットとか汚れ安いところはたまにふくけど
全て出して取り出してとなると、なかなかしないですよねー
そうそう、小袋は賞味期限が解らなくなるんですよね、
これいつのだっけ?ってなっちゃいます、
いい機会で全て捨てちゃったのでスッキリしましたー
チョコレーゼ
bettymimiさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
夫が手伝ってくれたので、かなり楽に進みましたが、
全部を出して整理しなおして、いらない物を分けて
それを処分して。。。って地味に時間かかりました。
寒い冬の時期にやるより今やっていてよかったなって
思います、寒い時期に冷たい物触りたくなりですもんね。
小袋の調味料、あれ少しづつたまっていっちゃいますよねー
いつのか解らないのが沢山出てきました^^;
チョコレーゼ
ココアさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます!
ココアさんは100均グッズを使って綺麗に
整理されてるのですね~♪
私も理想はそうしたいのですが、なんせ籠を
買ってきたとしても、どうやっていいか解らない・・・
基本的に整理整頓がほんと苦手で手伝ってほしいぐらい(ノ∀`)
上手な方って、冷蔵庫の中が本当に綺麗に整頓されてますもんね。
芸能人の冷蔵庫とか見て、いつもウヒョーって思いますw
ちょっと籠買ってやってみようかな。。。