シャインマスカット♪


- 関連記事
-
- 発酵玄米 (2021/09/15)
- シャインマスカット♪ (2021/09/13)
- トマたまカレーうどん♪ (2021/09/10)
utokyo318
ネット記事で見ましたが、今は巨峰よりもシャインマスカットの多いみたいですね。
病気に強いので育てやすいというのも、いいみたいです(^ ^)
黄色のほうが甘くなるのですね\(^o^)/
赤いものや糖度25度のものもあるみたいですが、これからも品種改良が進みそうです。
kotarose
bettymimi
黄色のシャインマスカット、初めてみました。
糖度が高いんですね。
食べてみたいです。
やはり店頭にあるものは緑色の方が見栄えがするから黄色いものは置いていないのかなあ。
チョコレーゼ
utokyo318さんへ
こんにちは~、コメントありがとうございます!
シャインマスカットは人気があるから種がある
巨峰よりも、こちらが主流になってきてますねー
黄色いのはあまり店頭で見かけませんよねー?!
甘くて美味しいです♪
今すごいブドウも出てきてますよね、先日テレビで見て
ビックリしました~!
チョコレーゼ
kotaroseさんへ
こんにちはー、コメントありがとうございます!
地元のお野菜や果物がジムの隣で売ってるので
ほんと重宝しています。ありがたいですね♡
黄色のシャインマスカットは熟さないと
そういう色にならないので店頭に並ぶ事は
ほとんどないそうです。
すっごく甘いですよ~!!
おお~!ふるさと納税でフルーツって
良いですね~!!
その土地の旬な物を頂ける機会は大いに
利用したいですね( ´艸`)
到着楽しみですね!!!
チョコレーゼ
bettymimi
こんにちはー、コメントありがとうございます!
黄色になるには木になったまま熟さないと
ならないそうで、通常は緑のうちに取って
店頭に並ぶので珍しいそうです。
黄色になるまで木にさげていると、大半が
落ちちゃうそうなので、緑色で取ってるそうですよ。
すっごく甘かったです♡
ココア
シャインマスカット美味しいですよね。
今年はまだ食べていません。
黄色のは見たことがないです。
先日皮ごと食べられるナガノパープルを食べました。
これも美味しかったです。
チョコレーゼ
ココアさんへ
こんばんはー、コメントありがとうございます。
ココアさんもシャインマスカットがお好きでしたよね~
今年はまだでしたか?!
ナガノパープルっていう品種もあるのですね、
山梨とか群馬とかって果物王国なので
色々な品種の果物が手に入るので羨ましいです♪