塩ラーメン♪


- 関連記事
-
- 寒い日 (2022/02/20)
- 塩ラーメン♪ (2022/02/10)
- 誕生日♪ (2022/02/07)
utokyo318
羽生選手、アクシデントに見舞われて残念でしたが、2回も金メダルを獲得するという超人的なことを成し遂げた方なので、近いうちに気持ちを切り替えて次のステップへ進まれることを期待したいです(^ ^)
宇野さん、前回はたしかあまり緊張しなかったというお話だったと思いますが、今回はプレッシャーもあったのか、緊張していたと話されていたのが印象的でした。
ご主人様お手製の塩ラーメン、体が温まりそうですね♫
bettymimi
羽生君、すごいですよ。
さすがです。
新しいことに次々挑戦してあきらめない。
今の若者にはあまり見られない向上心のいっぱいな方です。
おまけに性格もとてもいいですよね。
ご主人様、専用の中華鍋をお持ちなのですね。
美味しそうです(*´▽`*)
ココア
羽生君、残念でしたが素晴らしかったです。
鍵山君、宇野君も頑張りました。
でも私は、ネイサン・チェンのファンなんです。
王者らしい演技で、金メダル!
よかったです。
ご主人は、なんでも作られるんですね。
まるでプロ並み!
チョコレーゼ
utokyo318さんへ
こんにちは~、コメントありがとうございます!
羽生さんはやっぱり他の人とは違う、責任とか
期待を一身に受けてそれを達成するのって
ほんとに尊敬の念しかないですね。
鍵山さんも宇野さんもすごい努力をされての結果で
ほんとこれからが楽しみですねー!
チョコレーゼ
bettymimiさんへ
こんにちは~、コメントありがとうございます!
他のオリンピック選手たちはもちろん素晴らしいけど
羽生さんは世界中からの注目を集めてそれを
しょって向上していくって、人並み外れていますよね。
だからますます応援して引き付けられるのだと思いますが。
人柄も才能も素晴らしくて、ほんとに天から
舞い降りたかのようですよね。
夫の長年愛用している本格的な大きな
中華鍋なのです(笑)
チョコレーゼ
ココアさんへ
こんにちは~、コメントありがとうございます!
羽生さんは超人としか言いようがないですねー、
鍵山だんも宇野さんも良かった~!!
ネイサン。チェンさんの演技は完璧で
ほんと素晴らしいですよね、彼のジャンプは
ほんとに飛んでるように見える長い放物線で
身体能力の高さが解りますねー(≧∇≦)
夫がなんでも作ってくれるので
助かります(●´ω`●)ゞエヘヘ
kotarose
ダブルセブン
羽生選手はメダルの代わりに公式戦で4回転アクセルの初挑戦者として認められました。
今回はチェン選手のプログラムには、点数的にかなわないので決断したと思います。
チェン選手は4回転アクセルに消極的だったのも理由の一つだったかもです。
どちらにしても、銀や銅よりも彼には、価値があった挑戦だったと思います。
女子初の3回転アクセルを成功させた伊藤みどり選手を思い出しました。
私は若い頃にアイスホッケーを、やっていたのでスマイルジャパンを応援しています。
初の準々決勝進出で盛り上がっていて、自分も嬉しいです。
ただ、フィンランドとは、だいぶ実力が違うので準決勝は厳しいと思っています。
若い頃に冬季国体に6回出場しましたが、最初の国体の2回戦で神奈川と対戦しました。
チョコレーゼさんの神奈川は強くて1-9のボロ負けでした。
ちなみにすずむしはその頃のアイスホッケー部のマネージャーでした。
チョコレーゼ
kotaroseさんへ
こんにちは~、コメントありがとうございます!
羽生君、すごいプレッシャーと挑戦へ向けての
努力はすごかったと思います。
彼じゃないとあの境地には達成できないでしょうね。
ほんとに美しいと思いました!
夫が私と結婚するずっと前から愛用している
鉄のフライパンでめっちゃ重いです、
私は使った事はありません^^;
チョコレーゼ
ダブルセブンさんへ
こんにちは~、コメントありがとうございます!
今回、初めて4回転半の判定が出ましたよね。
快挙だと思いますし、それに向けのものすごい挑戦と
努力は想像を絶するものだと思います。
ネイサンチェンさんの演技は本当に完璧で圧巻でしたが
羽生さんのスケートに対する思いはなんかずば抜けて
違っていましたよね。
そうそう、伊藤みどりさんの3回転半の時や
真央ちゃんがオリンピックで3回転半を挑戦しつづけて
きた姿と重なりましたねー
スマイルジャパンも頑張ってますよね!
中国に負けちゃったのがすごく残念でしたが
あの中国のチーム、ほぼ外人だらけですものね。。。
ブンブンさんの鍛え抜かれた体幹はホッケーから
きているのですね!!!
やっぱりスポーツを一生懸命やってこられた方々の
体幹、能力って全然違うと思います!!!
すずむしさんはマネージャーさんで縁の下の力持ち
だったのですね♪