星乃珈琲
昨日の土用鰻の日
すっかり鰻商戦に釣られて
しまいました(ノ∀`*)
ボディーシャンプーが切れてたから
買いに商店街に行ったら
思い切りいい匂いをプンプンさせて
鰻を売ってるんですもの・・・

最初は見るだけのつもりで
見ていたら、思わず国産鰻を
指差してこれを下さいって

結局ネギトロと鰻のお夕飯に
なりました(@゚m゚@)ププ
鰻がハンバーグみたいに見える
釣られた鰻 やっぱりいつも買う
桜木町の鰻のほうが美味しかった、
残念!!
そして今日
前から気になっていた
ジャングル地帯となってしまった
庭の一角を旦那君と一緒に
草むしり作業しました
昨日の夜何時からやろうかって
話してた時に
朝6時からなっ(キリッ)
と言ってたけど
私達寝たの2時過ぎですし!
起きたの朝8時半ですし!
予定より(最初からムリな設定)
大幅に遅れて10時から開始したけど
とにかく雑草という可愛いもんじゃ
なくて生い茂ってしまった
密林のようです(・∀・;)
長袖長ズボン&タオルを巻いて
やり始めたけど服の上からや
顔にも蚊は襲ってくるし
大変でした

カマとノコギリを使い
なんとかザザ~っと撤去して
終わったのが1時 (´‐ω‐)=з ふぅ・・・
お昼なんて作る気力もないから
シャワー浴びてスッキリした後に
久しぶりにトレッサへ行き
遅いランチをとることに。
トレッサっていうショッピングモールが
あるんだけど、いつも行ってる
ラゾーナより全然近いけど
なんとなく足が向かないのよね
そんなトレッサにある
星乃珈琲へ!!!
初めてだわー
私たちがお店の前に着いた時
老夫婦と小さい孫の1組がいて
そのあとが私達
名前を書いて待ってたのね
その後続々と人が着て
あっという間に6組ほど外の
イスで待つ状態に。
さすが人気のお店なのねぇ
ところがお店から会計終わって
出てくるお客さんが4,5組ほど
出てきても全く呼ばれもしない
イライライラ・・・・
老夫婦の1組が案内されて
さらにまた待たされます
イライライライラ・・・
お店が満席なら解るけど
どう考えても空いてるのに
なぜ通されないのだか┓( ´ o ` )┏
老夫婦から10分ぐらいたってから
やっと呼ばれてお店の中へ
やっぱりテーブルはざっと見て
4席は空いてるじゃないの

まったくなんて客さばきの
悪い店なんだろうと

そしてオーダーを済ませて
料理を待つ間に
私達の前に入った老夫婦が
連れている孫がうるさいうるさい・・・
外で並んでた時から
躾をされていないんだろうなって
解るような感じだったけど
お店の中に入っても
「いやだー!!」って超でっかい声で
騒いでギャーギャーわめいていて
ほんと不快極まりない

老夫婦も怒ればいいのにって
思うけど、その子のいいなりで
指差されちゃその通りに動いて
見ていて情けないったらなかったわ
おっと 話しがズレましたが
頂いてきたのは
窯焼きカレー
これはなかなか美味しい!
辛いのが苦手な私だけど
食べられました
それとカツサンド
これはかなり残念な感じ
もっとキャベツとか入ってたら
いいのに、うっすらある程度
ソースは美味しいけど中のカツは
筋ばってるし・・・
カツはやっぱりまい泉のほうが
断然美味しいですね
しかし今日は疲れました・・・
おっともうこんな時間だ
お夕飯しなくっちゃ
((((((((((っ・ω・)っ ブーン
ランキングに参加しています
↓をクリックしてくれたら嬉しいです♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 昨夜の食卓 (2014/08/02)
- 星乃珈琲 (2014/07/30)
- 満足度の高いランチって・・・ (2014/07/26)