洋服だけで一杯に(・ω・;)
今日は夫と二人でスーツケースに
洋服等を入れ込む作業を行ってました
私は洋服リストを作っていたので
持っていく服を圧縮袋に入れて
ペッタンコにしていき
靴とか下着とかヒートテックなど
詰めたら、なに楽勝じゃん
全然余裕<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!!
とその時夫が・・・
クルーズ船の案内書を読みながら
フォーマル以外にもテーマとか
カジュアルでもオシャレって書いてるぞ
と言い出した( 'ω')エッ
ガラ(フォーマル)とインフォーマル用は
1着づつ用意してるからいいけれど
寄港地で観光してきた洋服のままで
夕食はいいじゃない~って思ってたら
どうも・・・違うらしい・・・Σ
夕食なのでオシャレにと書いている
ぇ━(*´・ω・)━!
って事は寄港地の観光から戻ったら
カジュアルでもオシャレに着替えて
行かなくちゃいけないのかあぁ
確かに寄港地の外出時は日本の冬と
ほぼ同じ格好だけど船内って
半袖でいいぐらい暖房効いてるし
言われてみれば…(・へ・;;)むむむ…
それからスカートやらちょっと
オシャレなトップスなどを
引っ張り出し、一番悩んだのが
テーマというスタイル
イタリアの国旗の緑赤白の
洋服がお勧めらしい・・・
幸いにして私の洋服は原色ばかり
なので赤はいっぱいあるけど
緑って持ってない。。。
・・・( ̄  ̄;) うーん
悩んだ結果このコーデにしました
オリンピックの入場行進ではありませんよ!
でもそう思うよね(・m・) プププ
これにゴールドラメのパンプス
を履く予定
というわけで洋服リスト以外に
船内の夕食&夕食後のショーを
見たり、イベントに参加する用に
お洒落カジュアルが必要になり
詰めてみた結果・・・
預け入れの最大容量の100ℓの
スーツケースが洋服と靴だけで
一杯になってしまいました
クルーズって移動しなくていい分
洋服が倍いるというのを今回の旅で
学びました・・・ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
- 関連記事
-
- スーツケース♪ (2018/01/28)
- 洋服だけで一杯に(・ω・;) (2018/01/28)
- そろそろ準備を(;´▽`A`` (2018/01/24)