ゆずジャムとゆず茶
今朝ゴミ出しに行ったら風が
強くて寒くて

なるんだろうな~って思ってたけど
2階のベランダだとほとんど風も
感じなくて、お布団やらシーツやら
干しまくってます

私の部屋も大きな窓からサンサンと
日差しが入ってきてポカポカ陽気で
とても気持ちがいいの

お天気だと幸せだわぁ~

さて、ご近所さんから頂いたゆず

最初撮ってなくて、後で気づいて鍋用に残して
あったものを慌てて撮ったという(@゚m゚@)ププ
ゆずジャムとゆず茶を作って
みました

昨年の杏をきっかけに、50歳にして
初めてジャムや杏酒といった手作りに
目覚めたのですが、どうやら今年も
その熱は冷めてなかったようで(*´m`*)
まずはジャム

黒砂糖を使ってるので若干黒め
ですが、いい感じになってきました
こちらは柚子茶用にこれから
一度煮て、その後はちみつに
漬けこみます
ゆずジャム、さっそく今日パンにつけ、
ヨーグルトの中にも入れて頂きましたが
とても美味しかったわぁ
ゆず茶はあと1日ぐらい浸かった方が
たぶん美味しいだろうから
明日飲んでみよ~っと( ´艸`)ムププ
明日はグっと冷え込みそうだから
ゆず茶で暖まるのも良いわよね
ゆずジャムが終わったら大量に
なっている夏ミカンをママレードに
してみようか・・・などと考え中だけど
お風呂にじゃんじゃん使ってるから
なくなりそうな気もするわ(笑
ランキングに参加しています
↓をクリックしてくれたら嬉しいです♪
- 関連記事
-
- キャビアサンド❤ (2015/02/02)
- ゆずジャムとゆず茶 (2015/01/28)
- かに漁師の家へ!! (2015/01/24)