ランドでの回顧録♪
今日は暖かな日でしたね~
連日の疲れが出て肩がパンパンに
こっていたから、整体でたっぷり
揉んできました、スッキリしたぁ~

さて先日行ってきたディズニーランド。
3月20日まで
“アナとエルサのフローズンファンタジー”
をやっているのと、同じ期間中は学生は
お得に入れるキャンパスデーパスポートが
あるせいか、ランドの中は女子高生が
多い多いっ


エントランス入ってすぐのアナ雪の
オブジェ前なんかはそこで写真を
撮ろうとする人でごった返しているし
ワールドバザールのショーウィンドー
にもアナ雪があって、そこでも写真を
撮る人が大勢いて、アナ雪人気の
すごさを垣間見ました

私はオラフが可愛くて好きなので
オラフのウインドウを見つけると
撮りたくなっちゃうわぁ
ランドは開園直後にモンスターズインク
のファストパスを取って、約30分並んで
スペースマウンテンに乗り・・・

すっごく久しぶりだったけど、スペース
マウンテン、昔より怖くなった気がする!
(タブン錯覚だと思いますがw)
以前はもうちょっと明るくて先のレール
が見えたりしたような記憶があったけど
今回は真っ暗で先がどうなるかも解らず
キャー



と叫びまくりなぜか途中から涙が
ボロボロ流れてきてビックリ(ノ∀`*)
降りたらフラッフラでしたよ、
恥ずかしい(笑
娘はすっごく楽しかったみたいで
もう一回乗ろう~!

なんて満面の笑みで促されたけど
私はもうムリー。・゚・(ノε`)・゚・。と断わって
しまったわぁ

若い頃は楽しくて2,3回続けて
乗った記憶もあるけど年を取るって・・・
こ、こういう事なのかしらね

お昼頃は雪がガンガン降り始めて
凍りつくような寒さになって、どこか
レストランは座れないかとあちこち
見るけど、あの寒さで建物内は溢れて
座れるところなんて全くなく・・・

仕方なく、ウエスタンリバー鉄道の
近くで売ってる、テリヤキの手羽を
ベンチに座ってかじって食べたけど
まぁ寒いのなんの


よく風邪引かなかったと思うわぁ(ノ∀`*)
寒い中、ウエスタンリバー鉄道に
乗って・・・(笑
ちょうど船がいい感じに来てたから
写したの~

ハピネズ・イズ・ヒアは、台座がかなり
でっかいから、パレードルートに座らなくても
遠目からでもバッチリ見えるから
ゆっくり見る事ができました

ところが、アナ雪のパレード
これはパレードルートの中でも座る位置を
しっかり調べて座らないと、早く座っても
えぇぇぇーって目の前を通り過ぎるので
お好きな方はしっかり調べるようにね

これは動いている途中 目の前を通り過ぎていく・・・
パレードの長さが短いから、1ブロック
づつ止まって歌をうたうのね。
アナ雪が止まる位置に座ってる人は
バッチリ見えるけど、パレードの後尾の
方だと、ダンサーしか見えなくて肝心の
アナ雪は後ろ姿がチラっとしか見えな
かったりするのよ~!!
私達はパレードの列の真ん中より
ちょっと後ろぐらいで、止まった時は
こういう感じでしか見えなかったの
と共に後ろを歩いてついてくるから
自分達が座ってるブロックのパレードが
終わったら、慌てて立たなくちゃいけないし
これは知ってて見るのと知らないで見るの
では大きな違いがあるのねーと思った
次第です、はい。
そこからまた時間を潰して
予約していたレストランでお夕飯を
頂きました

カリブの海賊に乗ったら見える
レストランです~

コースを頂き、最初に出てきたスープが
すっごく美味しかったわぁ~
牛フィレのソテーもいい感じのミディアム
レアでとても美味しかったです
そしてデザートのチョコレートケーキが
超超美味しくて~!!
お誕生日おめでとうございますって
多くの方から言ってもらえて
幸せなディナータイムでした
ワンスアポンアタイムの座席抽選は
外れちゃったけど、割といい場所で
見る事ができて良かったたけど、
私達のちょっと前の右端にいた
親子軍団が子供が見えないーって
騒いで、その子供らをなんと。。。
肩車で見せ始めて

そこの後ろにいた人達が、全く見えなく
なってしまってブーブー言ってたわぁ

私達は見えたけど、可愛そうだなーって
思っちゃった

早くから場所を取ってたのに、始まったら
肩車で見えないって最悪だよねー

あの辺のマナーとか後ろを配慮するとか
考えないのかしらねって思っちゃったわ

凍えるほど寒かったけど、朝から夜まで
たっぷり娘と楽しんで、ランドを満喫した
一日でした。
明日はシーの回顧録をチラっと( ´艸`)
ランキングに参加しています
↓をクリックしてくれたら嬉しいです♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ディズニシーの回顧録♪ (2015/02/13)
- ランドでの回顧録♪ (2015/02/12)
- 夢の叶った5日間 (2015/02/11)