ディズニシーの回顧録♪
ディズニーランドでクタクタになった
翌日、しっかりシーにも行ってきました

我ながらよく朝動けたなと思うわぁ

さすがに開園前から並ぼうという
意気込みもなくちょっとゆっくりめに
朝出たのですが、これが大きな間違い
でした(・∀・;)
いわゆる世間の「超通勤ラッシュ帯」
ランドに行った時は早い時間帯だった
から、そこまで混まなかったけど
この地獄のラッシュの時間帯だと
車両の真ん中ぐらいに立っていても
入口から押し寄せる人の波で前の
座席上のガラスに手をつきそうに
なるほどのギュウギュウ

田舎育ちの娘もこれにはビックリで
東京駅を降りた時に「都会の朝は
嫌いだー」って言ってました

やっとの思いで舞浜に到着し
リゾートラインからは富士山も
綺麗に見えていいお天気で何より

グッタリなりながらやっとシーに
9時半ごろ到着
ランドはアナ雪の期間中ですが
シーでは“スウィート・ダッフィー”
の期間中で園内はあちこちに
ダッフィー関連のイラストを目にします

まず最初はインディージョーンズの
ファストパスを取り、普段ならすぐ乗れる
海底2万マイルに行きましたが、
ここでも既に20分待ち・・・
その後マジックランプシアターへ
行き、ここも普段はほとんど並ぶ事は
ないのにズラーと長蛇の列が・・・
ここでも30分待ち
この時タワーオブテラーなんて150分
待ちでした、祭日の前日の平日
だけど、なんと人の多い事・・・
ただ救いはランドの時に比べたら
断然暖かい事、そしてお昼はビュッフェ
レストランを予約していたので
お昼はゆっくり好きなものを頂けて
良かったわぁ
シーの前側は今工事とかしていて
景観がちょっと落ちるけど
このロケーションはやっぱり綺麗
せっかくのスウィートダッフィーの
期間だから、ダッフィーレストランでも
行ってお茶する?
ダッフィーに会っちゃう
なんて私はテンション上がって聞いたら
なんと娘はダッフィーはあまり好きじゃ
ないという∑(゚ω゚ノ)ノ
えぇぇぇ可愛いのにーってビックリ
したけど、好きじゃないものは
好きじゃないわけで特に理由はない
そうです(ノ∀`*)
でもこんな可愛いのがあちこちに
夕方に乗るストームライダーの
ファストパスも取って、とりあえず私の
大好きなビッグバンビートを見るのに
1時間前から並び、見てきました

音楽とショーが楽しめて、思わずノリノリ
になってしまうショーです、
これを見られたから私は大満足

さて夕方まで時間を何をして潰そうかと
相談したら・・・娘は疲れちゃったから
もう帰ろうよとヽ(゚Д゚;)ノ!!
えぇぇぇ

乗らなくていいのー? 夜のショーも
見なくていいのー??
と何度も念押しで聞いたけど、
家でのんびりしたいと。。。
確かに疲れたものね、ごもっともです

それで夕方にはシーを後にして家路に
つきましたー

家の最寄り駅まで帰った時に、私も
疲れがピークに達していて、お夕飯は
近くでチャチャっと済ませたくて
何か食べて帰ろうよ~って
スリスリして聞いたら娘は
「ママのお料理が食べたい」
って言うの(ノ∀`*)
よっしゃ、ママ頑張るわぁ!って事で
帰って急いで家にあったチキンを
ソテーして、そこにクリームソースを
作ってかけて、更にトリュフオイルで
炒めた舞茸をトッピングしました

これが我ながら超美味しくできまして
娘も美味しい~

食べてくれました

(慌てて作って食べ始めたので写真は
撮ってないのー)
もちろんその後、二人ともグッタリ
して動けなかったのは言うまでも
ありません(@゚m゚@)ププ
原宿&渋谷のショッピングで歩きまわり
翌日ランド、さらに次の日がシーと
ちょっとスケジュールがハードすぎ
ましたね

今度は夏休みに来てのんびりしたい~
と言って帰っていきました

あ、そうそう。
シーでは今、綺麗にチューリップが
咲いていましたよ~

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今週も楽しみが( ´艸`) (2015/02/16)
- ディズニシーの回顧録♪ (2015/02/13)
- ランドでの回顧録♪ (2015/02/12)