番組で見たのを再現♪
テレビ番組の
「あのニュースで得する人損する人」
ってのがありますが、民放あまり見ないけど
この前たまたま見てたの

松崎さんっていうお笑芸人の方が
かけ算レシピなる、冷蔵庫の中の
残り物活用で面白そうなメニューを
紹介していてやってみたいなって思い、
昨日のお昼に早速作ったみたの~

何を作ったかというと、簡単に言うと
冷製パスタでカッペリーニっぽいやつ!
材料は







見事にこの材料がたまたまあったの~

ちょうどトマト缶が余っていてそろそろ
使わないとなーとか、
すりゴマの賞味期限がやばいなーって
思ってたものが全て活用できるので
やらない手はありません

(すりゴマは実際は期限過ぎていて捨てなくちゃ
って思っていたんですけどね(ノ∀`*)
期限過ぎてても全然気にしません、スイマセン)
作り方はいたって簡単


ミキサーからボールに出した後、
そこにコーヒーフレッシュ以外の全てを
入れてまぜまぜまぜまぜ・・・・
胡椒とか白だしの分量は紹介されて
いなかったので あくまでも適当にザザッ
と入れたのですが トマト缶1個に
白だしを50mlぐらい入れたかなぁ・・・

あくまでも適当です、テキトー

ソースの味をみながら調整するんだけど
ブラックペッパーはかなり大目に入れた方が
私には美味しく感じたわ!!
塩加減はお好みで~♪

冷やしたものに このソースをかけた後
コーヒーフレッシュを まわしかける
たったこれだけの行程です( ´艸`)ムププ
番組では仕上げとして上にアボガドを
のせてたけど我が家にはアボガドが
なかったので キュウリを細切りにして
そこに塩をふり サラダ用のベーコンが
あったのでそれも 乗っけてみました(*´m`*)
そこにチーズを振って出来上がり~

旦那君は辛いのが好みなのでこの後
た~っぷりのタバスコをかけて、
上手いうまいと言って食べてましたよ~

ポイントは食べる時にしっかりソースに
絡めたほうが美味しいので、よーーーく
麺とソースをまぜまぜする事かな~
インパクトが欲しい方はやはり
タバスコはお勧めだしオリーブとかあれば
入れたら美味しいかもしれませんね

これからの時期にお勧めよ

そして昨日の夜は旦那君が
ビーフシチューを作ってくれまして

美味しく頂きました~

口福な日でした、幸せ~

ランキングに参加しています
↓をクリックしてくれたら嬉しいです♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 生ハム♪ (2015/06/02)
- 番組で見たのを再現♪ (2015/06/01)
- こんなところに! (2015/05/30)