浅草グルメ!
まだまだ浅草ネタ続きます(。・w・。 ) ププッ
浅草と言ったら最近テレビでも
人気のグルメを色々紹介しているので、
ご多分にもれず私も買ってみました

まずは浅草寺の仲見世通りの
ひとつお隣にある通り(裏通りっぽい方)に
行列が出来ているお店『浅草花月堂』
ここはできたてホヤホヤのメロンパンが
食べられるお店のほうで行列ができて
います。
ちょっと離れたとこにある本店は
普通に販売している店舗。
私は並ぶのが嫌なので、出来たてではなく
普通に売ってる本店舗で購入
(どうせお土産で持ちかえるしね!)
翌日食べてみたけど、それほど特別に
美味しいものでもなく・・・

いわゆるメロンパンでした

アップルパイみたいなのを買い
旦那君が食べたけど、全然美味しくなくて
アップルってどこに入ってるの?!
アップルのアぐらいしかないよ!!
と言ってました(ノ∀`*)
やっぱり行列ができてるお店で
“できたて”を食べないと美味しいって
思えないのかもかもかも・・・

そして次は“食べ歩き”グルメとして
人気がある『浅草メンチ』
私が行った時は誰も人がいなくて
すぐに買えたけど土日は行列が
できてるらしいわ~
家に帰ってコンベンションオーブンで
カリっと温めなおして食べましたが
お肉に甘みがあって美味しいけど
ちょっと衣が厚いのかなー?
油っこいなぁ~と5・60代には感じます(笑
そして浅草に来たら絶対的な
ミッションが


それは『舟和』の“あんこ玉”
旦那君にいくつ買おうかー?って聞いたら
買えるだけ全部買ってきて!ヽ(´o`; オイオイ
なんて言うぐらい大好きなんですよ
しかも東京駅とかの舟和のお店だと
個数に限りがあって買いに行くと
残り2個とか売り切れとか、しょっちゅうなので
ここで大量ゲットできるのは好きな人には
嬉しい限りなのよ

新芋っていうシールにも釣られて
芋ようかんと一緒にお買い上げ

私用に抹茶と苺の緑とピンク玉も
お買い上げ

こんな大量に買って食べられるの?
ってお思いだと思いますが・・・
昨日の夜には全部無くなってました(;・∀・)
私は二日間で緑・ピンクの4個と
黒3個食べまして・・・
残りは全て旦那君の胃袋へ


あんこ好き夫婦です、はい

さてお土産といえば、今回ブロ友さんから
北海道の美味しいお土産を頂きまして

ぶたの絵がなんとも可愛くて
自分を見ているようで

とても美味しかったとのことで
近いうちに豚丼やってみようと
思います( ´艸`)
それとホワイトチョコも
あんこ玉に続いて私の胃袋へ
入っていってます

ダイエットはどうしたー

言われちゃいますね(;^ω^A
小さくなって食べてます
あぁ・・・美味しい物の誘惑に
バキュンバキュン

ここ数日

11月だし、気合いを入れて・・・
ダイエットに取り組まねば・・・

↓をクリックしてくれたら嬉しいです♪
よろしくお願いします(^ー゚)ノ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 『BAKE』のチーズタルト♡ (2015/11/06)
- 浅草グルメ! (2015/11/01)
- 水上バスで浅草へ! (2015/10/30)