FC2ブログ

北京ダック♪

Category食べ物♪
 12  0

昨日のホテル到着後の北京ダックを
食べに行った記事をアップしました~

今回の記事は北京ダックだけしか
書いてないので短いです
てへ

こちらからどうぞ~→



ところで前回北京に行った時と
今回行って何か変わった事があるか?
となると、ほとんどないですねー


交通マナーは相変わらず悪いし
うああん
大きな幹線道路をバイクが
逆走しているのを何度も見ましたし
相変わらずクラクションをすぐ鳴らして
ブッブーうるさいし・・・雷

青だからって横断歩道を歩いていたら
車はすごいスピードで突っこんでくるし
あそこでは青だろうが赤だろうが
周りをみながら進まないと、怖いですウキャー!



あ・・・そういえば前回行った時は
自転車にモーターがついた凶暴自転車が
たくさん走ってましたが、今回は
それが若干少なくなって、その分バイクが
増えているような気がしました。


それと車の色が、前回は黒い車が
ものすごく多かったのですが今回は
シルバーや白の車が随分と増えていたのと
相変わらずアウディとフォルックスワーゲン
が多かったな~
それに韓国のヒュンダイもたくさん
走ってました。

あ、もちろん綺麗に洗車などしてない
から、どの車も汚いですけどね。



とまあ交通ルールなんてあってないような
北京ですが、あの北京ダックは本当に
美味しかったですほのぼの


↓をクリックしてくれたら嬉しいです♪ 
 よろしくお願いします(^ー゚)ノ


にほんブログ村

関連記事

12 Comments

まりりん  

1. 無題

シルバーや白の車ってやっぱり汚れが目立たないのかな?
北京で食べる北京ダック、最高だね~❤

2015/11/19 (Thu) 19:54 | EDIT | REPLY |   

ほわ  

2. 無題

旅行記行ってきましたよん♪
頭が、、、日本人には持って来なくていいよ~って(^_^;)
自己中の方が多いんですね?
仕事は2番?3番?って感覚なのでしょうね。
日本人が勤勉でまじめすぎるのもあるけどね~

2015/11/19 (Thu) 21:33 | EDIT | REPLY |   

kotarose  

3. こんばんは(^-^)/

北京ダッグ 美味しかったのですか~?
頭は…;^_^A

中国や香港 一概には言えませんが 車優先なところがありますよね?
ビクビクしながら 道路を渡った記憶があります。

日本って 海外に行けば行くほど 良さを実感しますね~(^○^)

2015/11/19 (Thu) 22:05 | EDIT | REPLY |   

りぃ  

4. 無題

北京ダックは最高に美味しそうですが、頭は見たくないですね( ̄◇ ̄;)

それに水かきも食べるなんて驚きでした~。。。

私は鳥を見るのがダメなので無理ですね(^^;;
鶏のレッグも好きな人は好きですよね。。。夫は中国でレッグやらカエルやら食べて美味しかったそうですが私には無理だ~Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

お客を乗車拒否するタクシーなんて日本じゃ考えられませんよね。
お国柄が出ますね~。

2015/11/20 (Fri) 08:51 | EDIT | REPLY |   

くろみつ  

5. 無題

北京ダックってどうして皮だけ食べるの?
って思った事があったけど、本場は普通に全部食べるって聞いて、実際現地で食べた時もそうだったので、納得した事がありました。
でも、頭は無かった~f^_^;
本当に全部だわ 笑。
あと、あひるの水かき?チョコさんチャレンジャーね、で、それも美味しかったと

どれも美味しそうで羨ましいわ
久々に北京ダック食べたくなりました!

2015/11/20 (Fri) 12:11 | EDIT | REPLY |   

チョコレーゼ  

6. Re:無題

>まりりんさん
黒は高級っていうイメージがすごく強かった
らしいけど、最近では色を選ぶ楽しみも増えた
みたいですねー(笑
北京ダック最高でした♡

2015/11/20 (Fri) 12:28 | EDIT | REPLY |   

チョコレーゼ  

7. Re:無題

>ほわさん
頭にはビックリしちゃいますよねー^^;
あれをひっくり返して身を取るらしいけど
手をつけないままでした(;・∀・)

あちらは自分中心の文化なので仕事するにも
ボッタクリが多いのもそのせいでしょうね
今回は乗車拒否多かったですよー。゚(゚´ω`゚)゚。

2015/11/20 (Fri) 12:30 | EDIT | REPLY |   

チョコレーゼ  

8. Re:こんばんは(^-^)/

>kotaroseさん
北京ダックは最高に美味しかったです~!!
身もすごく美味しいし、もちろん皮も!!
しかもリーズナブルで地元の人達に人気がある
のが解ります^^
頭は日本人にはちょっと…ですよね(;^ω^A

横断歩道も赤青関係なく人は渡ってるし
逆に青だからって渡っていても車がすごい勢い
で通りぬけるから怖いところですよー^^;
日本は本当に安全です^^

2015/11/20 (Fri) 12:32 | EDIT | REPLY |   

チョコレーゼ  

9. Re:無題

>りぃさん
ねー、頭はちょっと強烈すぎますよね。
しかも綺麗にまっぷたつですし・・・(゚◇゚;)
私も水かき??って思ったけど美味しいですよ
って聞いたから、挑戦してみました(;^ω^A
あっさりしてるしブルブルのクラゲみたいな
感じなのでそれほど抵抗なく美味しかったです
鶏が苦手な方にはちょっとキツイ料理の数々
でしたね、スイマセン^^;

今回タクシーで乗車拒否は多かったですよー
昔の日本のバブル時期に六本木で拾えない時
があったけど、あれとはちょっと違いますねー

2015/11/20 (Fri) 12:35 | EDIT | REPLY |   

チョコレーゼ  

10. Re:無題

>くろみつさん
日本だと皮だけ出てくるところが多いですよねー
身はどこにいってるんだろうと、毎回思って
いましたが・・・北京でも身を出さないお店
があるので、もうけ主義のところは身は出さ
ないのかもしれないわね^^;
頭は・・・あれは出なくてもいいかなって
思ったけど、あれをひっくり返して身をとって
食べるのが一般的なんですって^^;

水かき、えぇぇぇ?!って思ったけど美味しい
って言うから挑戦してみたら、ソースのからし
と合っていて、確かに後引く感じでした。

北京ダックはほんと最高だったのー!!!

2015/11/20 (Fri) 12:40 | EDIT | REPLY |   

かこちゃん  

11. 無題

北京ダック、日本ではほとんど食べることはないけれど、バリバリの皮だけが多いですね。バンコクも皮だけが多く、北京で食べた時に、おやっ肉がついてる、と思いました。
基本的にダック丸々を肉も皮も骨も水かきも料理するというもので、皮の部分の食べ方があれなので皮だけだと聞いたことがあります。パリッとした皮だけを薄くはぐ技術も見ものだったりして。
(バンコクも安く美味しく食べられます)皮は薄餅で、骨はスープに、肉はミンチにして炒めてレタス包みに、がお決まりで食べてました(調理しても全部1羽だけの料金)
北京ダックも食べたいなー

2015/11/21 (Sat) 10:47 | EDIT | REPLY |   

チョコレーゼ  

12. Re:無題

>かこちゃんさん
日本ではほとんどのお店が皮だけの提供です
ものねー、あれはあれで美味しいけど今回ほど
たっぷりと堪能して大満足だった事はありま
せんでした、とても美味しかったの~♥
バンコクでもお安く頂けるのですねー
私もあんなに食べてきたのに、また北京ダック
を食べたいって思っちゃいます( ´艸`)

2015/11/21 (Sat) 13:15 | EDIT | REPLY |   

Post a comment