FC2ブログ

戻りました~!

Category食べ物♪
 16  0

ただいま~、戻ってきました~


3泊4日の短い滞在だったけど
田舎の1日って普段家での1日と違って
ものすごーーーく長く感じるのよね砂時計_青


ネットもない、テレビも見たいものがない、
認知症の母の言動などで、
時間がなかなか経ちませんでした汗


母の認知症は、前回会った時に比べたら
そんなに進行してないってだけで
症状自体はけっこう大変なんです汗

そして彼女の本来の性格が
お節介&口うるさい&気性が激しい
という3拍子揃ってる人なので
そこに病気の症状が加わるから
もうウザイというか、彼女の話を
聞いているだけでのぼせちゃう感じで
大変でしたしゅん・・・


まず初日、お夕飯が終わった後に
私が寝る和室にお布団を敷いて
準備していたのね。

それを見た母が
「これだと絶対寒い」
と思いこんだわけですよ汗

そこからずーーーーーーーと
「あれじゃ寒いんじゃないの?
 お布団持ってきてあげようか?」
と何十回も聞いてくるの・・・ぐるぐる

そのたびに寒くないから平気だよー
って答えてるんだけど
「寒いから布団がいる」
っていう答えを出さない限り
延々と繰り広げられるわけですよkomaru*

でもって、いい加減うるさいから
私もついカっとなって怒ったら
今度は子供のようにふくれちゃって
どうせ私はバカですよー!って
自分の部屋に入って大きな声で
私はバカなんだ、皆が私をバカって言う!
とわめいてるの顔

その後なんだかドタバタやってるなって
思ったけど、そっとしておいて
私が寝る和室へ行ってみると・・・

毛布が2枚、かけ布団が4枚
かかっていて、まるでかまくらのように
なってるのよ(;・∀・)

彼女はこれをしたことで落ち着いて
さっきまで騒いでたのが嘘みたいに
今度は違う質問をずっと投げかけてくる・・・
というね(;^ω^A


一度こうだって思うと、人がなんと言おうと
それをやりとおさないとヘソを曲げるから
本当に困ってしまいます苦笑


お布団の件は私の事を気にかけての
事だから、母の優しさもあるのだと思うけど
それにしてもね、やっぱり普通じゃないの。


とまあ、こういう事がまだまだたくさん
あるわけでしてね。。。。

またおいおい、書いていきますね。




さて今日は帰りの空港へ向かう途中に
高速のパーキングで美味しいピザと
スイーツを食べてきましたハート2こ


昔は湯布院にあったレストラン
artegio(アルテジオ)

湯布院の高級旅館の無量塔がやっている
お店です。



ちょうど外が見える窓側に座れました~



店内は木のぬくもりが優しい感じ




看板メニューの「しらすピザ」を。

ピザだけで1600円だから東京よりも
高いわよ!!(笑

カボスをかけて食べるの、美味しかった~音符



その後無量塔がやっているスイーツの
お店で湯布院の直営店だと午前中には
ロールケーキが売り切れてしまうという
人気のロールケーキがPAではちゃんと
頂けるのハート


けっこう大きくて食べきれずに残しちゃったー汗


昔、無量塔旅館の中にあるバーラウンジ
このロールケーキを食べた時はすごく
美味しくて感動したんだけど
今日はそこまで感動しなかった^^;

すっごく弾力があってしっとりしていて
美味しいんだけど、こんなんだったかなぁ・・・
と思いながら頂きました。



ここのパーキングエリアは景色も
とても良いの~




恋人達の聖地 ですって(≧▽≦)




その他、大分での温泉やお店情報などは
フォートラに書いていこうと思います~音符


今日は記事が長くなっちゃって
スイマセンでした~汗

↓をクリックしてくれたら嬉しいです♪ 
 よろしくお願いします(^ー゚)ノ

にほんブログ村

関連記事

16 Comments

ダマ  

1. 無題

おかえりなさい。
いろいろと大変でしたね…
ご苦労様でした。

しらすのピザ、
とっても美味しそう‼︎
私も小学校の頃、
福岡に2年間住んでいた時に
よく大分に遊びに行ったので
ちょっと懐かしいです。

またフォートラも拝見します‼︎

2015/12/20 (Sun) 00:16 | EDIT | REPLY |   

チョコレーゼ  

2. Re:無題

>ダマさん
ありがとうございます(*ノД`。)ホロリ
実際ね、向き合ってみると綺麗事ではなくて
ほんとに我慢大会なんですよ・・・
父のゆる~い流し方は、すごいと思いましたw

おお~!
ダマさんは福岡にも住んでらしたのねー
大分と福岡は近いですしね♪
フォートラに書いたらブログでお知らせ
しますね~(*^^*)

2015/12/20 (Sun) 00:24 | EDIT | REPLY |   

*nonko*  

3. お帰りなさい♬

お疲れ様でした~。
付きっ切りで介護していると
コツもわかると思いますが、
なかなか…大変でしたね。
私も同じ立場だったらイライラしたり、
はたまた母の変わり様に涙したり…
結構、帰りはどんよりになったかなぁ~。
でもこんな素敵なロケーションで
リフレッシュ出来たんですね♬
以前、チョコさんに教えていただいた
大分オススメ♡
弾丸ツアーになっちゃったから
ゆっくり散策できなかったけど、
絶対もう一度訪れたい素敵な街でした。
週末はゆっくりお過ごしくださいね~。

2015/12/20 (Sun) 08:02 | EDIT | REPLY |   

りぃ  

4. 無題

おはようございます。

3泊4日の滞在、大変だったけど楽しめましたか?

息子さん、娘さんにも会えて嬉しいこともたくさんあったようにお見受けいたします(*^◯^*)
お母様の世界は、痴呆という波に飲み込まれているけどやはり可愛い娘のことはいつまでも心配なのでしょうね。
チョコさんのお元気な姿を見られて数日でも一緒に過ごせてとてもお幸せだったと思います。

2015/12/20 (Sun) 08:56 | EDIT | REPLY |   

rose  

5. 無題

おかえりなさい。
実家ではいろいろあったようですが、みんなの顔を見られてよかったですね。
うちはまだ認知症ではないのですが、同じ話を何度も繰り返しますよ。いちいち聞いているのがホントに面倒です。

2015/12/20 (Sun) 09:10 | EDIT | REPLY |   

かこちゃん  

6. 無題

お疲れ様でした。私は幸い両親とも痴呆などにならずに逝きましたのでよくわかりません。そうなんだー、そうくるのね、と読ませて頂きました。また色々教えてください。
最後にはリフレッシュして飛行機に乗れたのですね。無量塔、聞いたことあります。

2015/12/20 (Sun) 14:05 | EDIT | REPLY |   

チョコレーゼ  

7. Re:お帰りなさい♬

>*nonko*さん
コメントありがとうございます^^
どうしても全てを受け入れたり聞いてあげ
ようと最初はしちゃうから、よけいに
疲れちゃうのよね。
父はほんと上手にゆる~く対応してるから
大したものです(笑
湯布院、今回行きましたが雪で寒かったの~
でもまた素敵なお店を見つけたの♡
湯布院は何度でも行きたくなる街だわ(*´ェ`*)

2015/12/20 (Sun) 17:06 | EDIT | REPLY |   

チョコレーゼ  

8. Re:無題

>りぃさん
短かったけど、丁度良かったのかなーと。
私が長くいると母も気持ちがテンパっちゃって
疲れてしまうような気がしました。
子供たちも来てくれてみんなで誕生日会が
出来た事は本当に良かったです^^
認知症という荒波は本人も辛いとは思うけど
一緒にいる父も大変だなと改めて思ったし
父を尊敬しました。

2015/12/20 (Sun) 17:09 | EDIT | REPLY |   

チョコレーゼ  

9. Re:無題

>roseさん
離婚後、なかなか子供たちが揃って実家に来る
事がなかったので私もとても嬉しかったの^^
何度も同じ事を聞かれるのって本当に嫌になり
ますよねー^^;
認知症だとそれがひどくて1分の間に何度も
だから参っちゃいます。

2015/12/20 (Sun) 17:13 | EDIT | REPLY |   

チョコレーゼ  

10. Re:無題

>かこちゃんさん
認知症は本人も辛いと思うけど何より周りに
いる人がおおきく巻きこまれてすごく大変
だから認知症にならないって素晴らし事だと
思います。
むらたは、とても素敵ですよ~♪

2015/12/20 (Sun) 17:17 | EDIT | REPLY |   

ゆん  

11. おかえりなさーい♪

ピザ1枚1600円と言ったら、確かにこちらでも夜の単独メニューみたいなお値段ですもんね。さぞ美味しいんだろうなあ・・・しらずの絶妙な塩加減とか(≧∇≦)/
ピザ好きなので、一度食べてみたい♪
昔はおいしく感じたのになあ・・・ってこと、案外ありますよね。質が落ちたことも考えられるけど、舌が肥えちゃったんだわ!ということで最近は納得しています(笑

海と山に囲まれた、とてもいいとこね。
お天気にも恵まれて、何よりでした。
お疲れ様でした^w^

2015/12/20 (Sun) 18:18 | EDIT | REPLY |   

チョコレーゼ  

12. Re:おかえりなさーい♪

>ゆんさん
ねー!1600円っていいお値段ですよね、
飲み物もついてないのだから~!!
もともと湯布院のレストラン時代もお安い
お店ではなかったけど、美味しくてお気に入り
だったの~、高速に移動してきて多くの方に
知られるようになってお値段下がるのかと
思いきや強気の値段でした(笑
ピザはねー、正直関東のほうがいくらでも
安くて美味しいお店があるから値段ほどの
味ではないけど、しらすとかぼすの組み合わせ
が美味しくて、もたれずにいた開けました!
これだと家でも出来そうな感じです( ´艸`)
そうねー、体も肥えてるし、舌もきっと肥え
てるのね(。・w・。 ) ププッ
その時のお腹のすき具合とか状況でも感じ方が
違いますものね~♪

山と海があって温泉が溢れていて良いところ
だけど、私は住めません(笑
老人になったらいいかな~って思います(ノ∀`*)

2015/12/20 (Sun) 18:39 | EDIT | REPLY |   

くろみつ  

13. 無題

おやえりなさい(*^^*)
大変でしたね、お疲れ様でした
そんな中でいつも対応されてるお父様には頭が下がりますね。
それに素敵なところで気分転換が出来て良かったです!

2015/12/20 (Sun) 21:55 | EDIT | REPLY |   

kotarose  

14. おかえりなさい

久しぶりにご両親とお子様たちと逢えて 楽しいひと時でしたね~(^○^)
状況 わかりますよ~
まともに相手していたら 周りの人たちが参ってしまいます>_<
サービスを利用して お父さんもたまには息抜きできる時間があると良いですね~
チョコレーゼさんのこと思って 寒くないようにって 考えてくれたのね~(^○^)
親心ですねー
元気な顔を見せられて 良かったですね!

素敵な景色の故郷ですね~
お疲れ様でした^ - ^

2015/12/20 (Sun) 22:36 | EDIT | REPLY |   

チョコレーゼ  

15. Re:無題

>くろみつさん
ありがとうございます~
実際はもっといろいろあってとても文章には
載せられないような事などね・・・(;・∀・)
そういう母と父はずっと一緒なんだけど
うまく対応していてすごいなって思います。

景色や温泉で今回は気分転換させてもらいました^^

2015/12/20 (Sun) 23:01 | EDIT | REPLY |   

チョコレーゼ  

16. Re:おかえりなさい

>kotaroseさん
私も家に久しぶりに帰るから、帰ったら
しっかり母の話は聞いてあげなくちゃって
思うから余計に疲れちゃうのよね(笑
だから2日目からは父を見習ってゆるーく
対応するようにしました^^;
デイサービスへは週3回行ってるので、その間
は父はホッとできるみたい~^^
しかし普通に考えてあんなに布団を積み上げ
ないから、やっぱり普通じゃないんだなーと。
親心から来てることだからちょっぴり切なくも
ありました。
風景と温泉が疲れを取ってくれました♪

2015/12/20 (Sun) 23:06 | EDIT | REPLY |   

Post a comment