テーブルウェア ~ガラス~
今日は家の中も暖かいので
頂いたゆずでまた柚子茶を
作りました~

前回は手抜きでパパっと作ったので
今回はちゃんと丁寧に

ちょうどこれが終わる頃には
杏の実もできてきそうだから
柚子の次は杏だわね

さて遅くなってしまった
テーブルェアフェスティバルの
ガラス編です~

まず食器ではなくて
HARIOのガラスで出来た
楽器?オブジェ?
皆さんこの前で立ち止まってたわー

こんなの見たことないものね

ではガラスの食器を色々と~

琉球ガラス
このコーナーの他にも
琉球食器のコーナーがあって
陶器など素敵なのが
たくさんありましたよ

モーゼル
北一硝子
ヴェネツィアガラス
プロの小野里澄人さんの作品で
大徳利とぐい呑み
「断崖に打ち付ける岩濤」
プロの松浦健司さんの作品で
kikka ―酒器―
プロの森下暁さんの作品で
陽光の波
これは販売店のディズプレイなんだけど
どこのか解らない^^;
素敵な食器がたくさん

こういう感じだと取り入れやすそうよね

販売していた鮮やかな
ガラスのお皿
こちらも販売コーナー
たぶんベネチアン?|x・`)
綺麗なグラスがいっぱ~い

そうそう、去年のクリスマスの飾りに
アクリルのトナカイさんを買ったのですが
ここにも違うトナカイさんが!!
(いやただの鹿なのか。。。)
トナカイの角のキャンドルホルダー
雰囲気ありますよね~

陶器は嫌いではないけど
どうしてもガラスの食器や小物達に
目がいっちゃうのよね

ガラス大好きです

ちなみに私の家の中での
お気に入りは、
横濱硝子のイルカ達よん

↓をクリックしてくれたら嬉しいです♪
よろしくお願いします(^ー゚)ノ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- テーブルウェア ~ガラス~ (2016/02/27)
- テーブルウェア ~絵付け編~ (2016/02/16)
- テーブルウェア ~和モダン~ (2016/02/15)